クリボッチおじさんが、トイレの模様替えに2万円を浪費した結果。
猫どもとトトロのために
クリスマスイブは当然のごとく、大晦日、正月の深夜もバイトしなきゃ!!
本業はちょっと一区切り
今日は、ISO22000のコンサルトの人と打ち合わせ。そのために昨日(今日の早朝)はam2時に起きて、am5時まで書類作成。
25日の夜にやろうと思っていたのですが、前日のクリスマスイブの日にマックでバイト&22、23日もマックでバイトしてた反動で、25日は夜7時には布団に入っておやすみ・・・。
そんな状況ではありますが、本業の方は、明日は掃除メイン、30日、31日も出勤予定ですが、DIYで床塗作業という半分趣味みたいな作業ですので、
今、久々に仕事から開放された感覚を味わっています。
年々、仕事のストレスが増える一方を実感していますが、今回の冬のボーナスは
ちょっとビックリするぐらいの景気の良い支給額!!
もちろん、ヤフーニュースに載っているような、「大手の冬のボーナス平均92万5千円」とはかけ離れた額ですが、会社の同僚、後輩からいくらでした?と聞かれたら、夏のボーナスとそんな変わらない、と答えておかないと波風が立ちそうな気がする上昇っぷりでした。
ま~、工場長という肩書になったから、それぐらい増えないと、下の者が困るというのも実情ではありますが。
投資信託の鞍替え
ということで、今回のボーナスは無駄使いせずに、投資に回そうかなと、手持ちの投資信託と、最近はやりというか人気上位の投資信託を見比べた結果
ブラジル系株債券の毎月分配型の投資信託が切りよく50万円分程度残っていたから清算して、アメリカ系成長株の毎月分配型の投資信託を50万円ジャストで発注。
ブラジル系株債券の毎月分配型のやつは、購入してた頃は、基準価額6000円ぐらいで毎月の配当が150円程度あったのですが、ここ最近は、基準価額2000円ぐらいで毎月の配当が、
5円!!!
ブラジルレアルが安値で安定しているというのもありますが、トランプ大統領になって、尚更レアル安に向かっているので、もう潮時ですな~。
このブラジル系の投資信託自体は配当金を再投資に回していたので、下手な個人年金保険の105%程度の運用益よりはプラスになっていたので、保有数は年々減らしながらもしぶとく放置して、レアル高になるのを期待していましたが・・・
最新人気の投資信託の毎月分配型の配当金と基準価額を確認すると
アライアンス-アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信D 毎月Hなし予想分配
基準価額 12100円で、配当金が300円(トランプ当選前は200円)
さらに、10年前から今まで基準価額が1万円を切ってないという毎月分配型とは思えない安定感!!と、10年間分配金を再投資した際のリターンが500%という驚異的なパフォーマンス!!
毎月分配型よりも、もとからの再投資型のが更に安定しているのですが、
毎月分配金の収支報告書を見るのが楽しいというのか、投資活動をしているという実感を得られるんですよね~。毎月数千円でも分配金が出ているという安心感というかね。
で、今所持しているブラジル系毎月分配型は、今の状況では基準価額が2000円で5円なので、6倍にしても30円だから
さっさと乗り換えよう!!
ちなみに、売り払ったブラジル系毎月分配型の配当金5円でも、毎月1000円(から税金で200円没収されている)程度は手に入っていました。今回のアメリカ系の場合は、毎月1万2500円となりますな~(配当金300円の場合)
この初期投資50万円で、配当金を再投資に回した場合に、10年後に幾らになっているのかが楽しみである。さすがに毎月の配当が300円なんて長続きしないと思ってますが。
ついでに、この投資信託がどんな成長株を買っているかを参考にして、NISAの成長枠でアメリカ株を買うというのありかなと。
ま~、トランプ大恐慌とかが発生たら、50万円分があっさり25万円の価値ぐらいになるかと思いますが、辛抱強くガチホしていれば、必ず60万円分なり、100万円分なりに返り咲きますからね~。
(と信じていますが、心理的に今回のように乗り換えして、結局トントンぐらいで終わってしまうのが世の常ではある^^;)
コメント