DIYでの全塗装かな~

 10年落ちの軽バン、自衛隊の戦車カラーにして、乗り潰そうかなと想像していますが、近所のお安く全塗装してくれる板金塗装屋さんに見積もりした結果、

 う~ん、なんか波長が合わない返信内容でした。

 凄く丁寧に、翌日に長文で見積もりの返信をしてもらいまして、対応としては申し分ないのですが、

 「防衛省のOD色は調合データーがないのでできません。」

 「近い色としては、ジムニーのジャングルグリーンです。」

 「半艶は可能ですが、見た目に違いがわかりにくいため、あまりお勧めしません。」

 「艶消し塗装は、艶のムラがでやすく、磨き作業もできない(補修が難しい)のでご注意ください」

 やたらと、丁寧な文章の中に、保険的な意味合いの言葉がありまして、ローコストでやっているためか、結構な数のメンドクサイお客さんにクレーム言われてきたんだろうな~と感じます。

 一番、気になったのが、ヘッドライトの磨き工賃が1万円超えていたことですね。これも「綺麗にならないかも」という但し書き付きでw

 トータルの金額としては、20万円超えるし、ヤフオクで、ヘッドライトASSYが片側5千円程度で磨き済みの中古があるので、やっぱDIY塗装したほうが、お金使って楽しめるし、Youtube動画のネタになるかな~と。

 失敗したって、独身者だし、会社の駐車場までの往復とか近所のスーパー程度にしか普段乗らないからね~。何よりも、今のノーマルの状態で下取りだしても10万円あるのか?という代物だしね。

全塗装よりも、キャンピング仕様が先だな

 ま~、外に金かけても、見た目しか変わらないし、錆だらけというわけでもないので、春までには後ろの座席を外して、車検証の乗車人数を2人にすることからだよな。

 今乗っているの、中途半端に後部座席がふかふかシートタイプで、床下収納の収まりが悪いからフルフラットにできないのがネックなんですよね。座席外すとその分収納スペースができますし。

 座席外して、車検を取り直して、収納付きのフルフラット床を作る

 を、春までの目標にするかな。車検が来年の夏ですが、夏は熱すぎてDIY作業がキツイので、少し車検の期間がもったいないですが、出来ることからチャレンジしてみようと。

今日のジョグ

 3日目のジョグの反対周り。スタートから700mぐらいまで、ま~ま~の登坂。

 このコースが1週2kmちょい程度で、前半登り1kmで心臓バクバク、後半下り1kmで息を整えるというのを意識する、メリハリのあるコースですが、途中、車に轢かれそうになる区間があるのが難点。

 あと、今日みたいな雨上がりだと、上り坂でスリップするんですね~。怪我には気を付けないとな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました