ミニトマト大収穫

 この雨がまったく降ってない酷暑の中、ミニトマトだけはいい感じに熟成されて収穫できています。

 今まで、何回かミニトマトや中玉トマトを育てましたが、毎回3回分ぐらいの花芽から収穫したら、急に枯れたりに実付きが悪かったり、虫に食われまくったり、実が割れまくったりしたのですが、

 今回はもう一人暮らしでは食べ切れないほど、1本の苗だけで収穫できています。

 その代わり、ナスは明らかに夏バテしている感じで、うっすらと茶色な葉っぱになってきていますし、もう芝生は完全に草むらになっていますw

 今年の秋冬は、芝生にもドバっと除草剤を撒いて、一度雑草を根絶やしにして、除草シートなりをしっかりと敷いてから、人工芝でも敷こうかな~。

 とりあえず、この8月の暑さはやばいですね~。

 コロナっぽい症状で1週間ダウンしていましたが、週末からバイト3連勤して、今日は寝不足でヘロヘロのはずなのに、

 夜7時前に布団に入ったのに、夜9時前には変な喉の渇きというか、熱中症のような違和感で目が覚めて、このブログを書いています。

 ま~無理やりにでも寝ますかね!!

 明日はギターの練習をしようと~。

コメント

  1. アルペジロー より:

    昨日は新盆で義兄弟が集まったため飲みまくって本日二日酔い状態です^^;
    ということで今日は久々にギターを練習しようと思っています^^

    こちら、ミニトマトは例年なみ(まともな実:実割れ&虫食い=6:4くらい)かな。
    ダメな実を根元にぽいぽい捨てるので芽が出ちゃったりしますが、
    翌年の春にちゃんと発芽してくるやつもいます。
    そういう株ってたいてい元気なんですが、こぼれ種は土の状態を記憶していて
    その土地に合ってくるという説があります。

    今年は短時間の豪雨が多いせいか、畑には適度な水やりとなって、
    ナスが凄い元気で毎日食べきれないくらい獲れますw
    苗として買った株はちょっとお疲れ気味ですが、
    種から育てた株はスロースターターでしたが今絶好調です。
    黒ポットに数粒まいて全部発芽しちゃったやつとかもったいないので
    分割してそれぞれ大きくして定植したのでナスだらけになりましたw

    なので例年夏に栽培している空心菜とか栽培スペースがなくなりましたw

    • コン太郎 より:

       へ~、トマトって落とした実から発芽するんですね~。
       株がボサボサになったので、一旦全ての赤い実を採取したのですが、
       食べきれないほどあるので、残ってしまったら試してみようかなw

       ナスも、ちっとも雨が降らず、実が大きくならなかったので
       昨日、全部の実を切り落としたのですが、秋前に復活するといいな~。
       ナスも枝に長い間ぶら下がっていたのは、
       小さいやつでもしっかりと種が熟成されていまして、
       ナスの種もゴマのように栄養があるのかな~と思って食べていたり。

      • アルペジロー より:

        虫食いの実をその辺に落として放置しておくと発芽しますが、
        今から発芽したやつは寒くなってきた頃に実をつける前に枯れます^^;
        種の周りについているゼリー状のやつに守られて翌年春まで発芽を我慢している種も当然あります。
        あと昨年腐ったゴーヤの実を放置していたら今年同じ場所から生えてきたので大事に育てています^^

        こちらは夕立の多い地域なのでいい感じにナスが育っています(その代わりトマトは実割れしますが)。
        ナスの枝を切り落として秋ナスを作るのは良く言われる方法ですけど、
        私はもともと時差をつけて株を植えているので、まだこれから初めて実をつける株もあります^^

        • コン太郎 より:

          なるほど~、色んな方法があるんですね~。
          ここ1週間、毎日夕方に水やりを忘れずに頑張ったら、
          ナスは、元気そうな脇目が出てきたので、秋に期待です!

          と、今年は9月ぐらいに、
          春に採取した、バンジー、ビオラの種まき、苗づくりを
          LED灯を使って試す予定です。
          猫どものいたずら防止策をどうしようか悩み中w

タイトルとURLをコピーしました