ASUS PRIME A520M-E M.2でのWindowsの起動 CSMとかレガシーとか

 先日会社で使うミニPCをアマゾンでポチったら、なぜか家のディスクトップPCが起動しない(モニターへの信号が出てない、BIOSすら表示されない)という症状になっていました。

 家にはサブのノートPCがあるし、そのノートPCの方を普段使用しているので、ま~しばらく壊れたままでもいいかな~と思いましたが、メールの確認とかはディスクトップPCだし、というか会社から家でやろうと書類を送信していたのを思い出しまして・・・

 アマゾンでポチらずに、地元のグッドウィルでパーツ買いしてきました。

 自作PC好きではありますが、マニアというほどでもないし、最近の知識0なので、お店の人に

 「Ryzen2400Gが刺せるマザーボードってまだあります?」

 もうありません・・・。ですよね~、

 なので、Ryzen3 4300Gという一番安いグラフィックボードのいらないCPUをセットで購入。

 お会計2万円なり。予想外の出費だ。

 で、購入してきたのが、昼の1時。今落ち着いてブログを書いている時間が深夜1時。

 私の自作PC作業の中で、久々に苦労しました。もうググれカス状態。

 WINdows10がインストールされている、M.2のSSDや、メモリ等を使いまわす予定でしたので、とりあえず総移植。

 第一の関門:CPUの補助電源のコネクターが4ピン1本しかありません!! マザーボードは8ピンです。そして説明書には8ピンを刺せと書いています。

 どうも最近のATX電源は8ピンの補助電源が主流だそうな。5年も経つと、標準が標準で無くなる。

 補助だし、65WのRyzen3 4300Gということもあって、結局4ピンを片方分だけ刺して動かしています。でも気になるので、4ピンを8ピン仕様にするコネクターをアマゾンでポチリ増した。(1000円マイナス)

 第二の関門:BIOSのブート設定画面で、DVDやM.2、USBメモリーが表示されず、選択できません。

 いや~これ、BIOSの基本画面では、DVDプレイヤーの型番や、M.2の容量や型番が出ているので認識されているんです。なのにどの順番でOSブートするのか選択すらできなかったので、M.2の中の起動プログラムが壊れていたのか?と、5年前に交換したM.2やら、10年前?のWindowsが入っていたと思われるSSDを繋げてみても、ブートできずにBIOSに戻ってくる・・・。

 もう諦めて、最新のM.2の500G程度のを7000円でアマゾンでポチる。

 第三の関門:CSMとかUEFIとかOSの再インストール

 アマゾンでM.2をポチってから、色々とググっていたら、やっと理解できました。以前のPCはCSM(デガシー古いタイプ)のインストール方法のため、それを流用したM.2では起動しなかったと。

 が、BIOSの設定をCSM有効にし、やっとブートストレージの選択ができたと喜んで、再起動したら・・

 一瞬ウィンドウズマークが出たかなと思いきや、壊れたPCと同じように画面真っ暗のままフリーズ。

 起動部分のプログラムが壊れていたのか??と、USB型のインストールディスクで復旧を試みるもフリーズ。

 えっ、もしかして、マザーボードやCPUでなく、M.2が壊れていたの?? 滅茶無駄遣いしたというか、古いマザーと2400Gもしかして動くのか??

 とりあえず、M.2を抜き差しして再起動して、もう完全に起動部分のプログラムが壊れた感じなので、潔くフォーマットしたら、なんか再インストールできそうなので、再インストール。

第四の関門:WIndows10のバージョンが古いと、アップデートやドライバーインストールが大変

 持っているインストールUSBがかなりWindows10の初期版でして、ま~苦労した。一旦、新しい更新はありませんという状態になったので、マザーボードのドライバーを入れようとしたら・・・

 DVDプレイヤーが爆音をあげて、壊れかかっている^^;(またまたアマゾンで3000円でポチる)

 で、なぜか途中でフリーズ。DVDが読み込めないのかなと、直接ホームページからダウンロードして実行したら、Windowsが古いと指摘されて、途中で終了する。

 これ、結局マイクロソフトのホームページ上から、最新のバージョンを手動更新することによって、やっと進めれたのですが・・・

 続けて、Windows11への無償アップグレードに進もうと思うたら、

 「CSMが有効だとできません」の結果が。BIOSの設定を変更して下さいと言われるが、設定を変更すると、今度は現状のWindowsが起動できない!!!!

 あ~~~~~~~~~~~

 やり直しか・・・・。新しいM.2が明日来るけど夕方以降だしな~、明日は夜マックでバイトだしな~。

 もう一度、今のM.2でCSMを無効にした状態で、UEFIの方式でWindows10がインストールできるのかチャレンジしてみるか・・・。

 なんか、インストール用のUSBがブートメニューに表示されなくて、これどうするんだという状態だったけど、何か方法があるのか、微妙に間違っていたのか・・。

やっと分かった!!!

 只今深夜2時。今日の午後3時ごろに??な状態だった、

 CSMでインストールされていたM.2 SSDに、新しく、UEFIの方式でWindows10をインストールする方法がやっと分かりました。

 お昼の時も、USBインストールディスクを起動するまでは出来ていたのですが、なぜか既存のパーテンションがフォーマットもうまくできず、

 「MBRなんとかの形式で利用されているため、UEFIやら GPTなんとか形式で使えませんうんぬん」のエラーが出て進まなかったのですが、

 表示されていたパーティションすべてをとりあえず全部削除したら、次に進めれるようになりました。

 よって、只今、本日2回目のクリーンインストール中。

 何気にギターの練習が進みますが、もう深夜の3時です^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました