日本の伝統発酵食品である米みそ、甘酒、日本酒等の米麹(アスペルギルス属)を使用した食品で、歴史上今回のような事例(アオカビが生えて毒素が出て健康被害が発生したかも)がないことから
問題の紅麹サプリの「原料米」は外国産なのではないか?(推測)
船便で運んでくる際に、水濡れや湿気でカビ(日本にないカビ)たのではないか?(推測)
または、ポストハーベストとカビとか湿気が相互作用により、そのプベルル酸ができたのでは?(推測)
個人的な見解で、大手の企業、食品会社は、原料米をいかに安く輸入するかを突き詰めていますからね~。
うちの勤め先の中小企業ですと、国産米という付加価値がないと価格競争になって負けるので丸米を使ってますが、コストダウンを追求していくと、怪しげなタイ米の破砕米とか、もしかしたら米ぬかとかで培養しているかもしれないしね~(推測)
ま~、個人的に、問題になっている紅麹の原料米が国産米でないといいな~と願ってます。
なぜなら、国産米だったら、絶対私の勤め先でも今回の事件のせいで、お役所仕事的なチェックシートだの、報告書だの、環境の改善だのが押し付けられると思います。
はっきり言って、味噌やしょうゆ、酒を扱う企業は、業界大手の一部を除いて、小林製薬のどこぞやの工場よりも衛生環境は悪いです。超大手のマルコメでもGの足が入るんですから・・・。
私の勤め先も、私から見てもヤバいな~と思う場所があるのですが、それでもHACCPのコンサルトの人が見ると、
しょうゆとか、酒の中小企業(社員数十以下)は、もっと衛生環境悪いですよ~と言っています。何せ最終段階で「ろ過」するので、いわゆる形ある異物が取り除かれますので。
それでも、日本酒飲んで短期間で腎臓悪くするとか聞いたことないですからね~。
プベルル酸がどのような化合物か不明なので、火入れとか塩とかアルコールで不活性化するのかもしれませんが。サプリの原料は凍結乾燥とかなのかな~。
とまあ、バイト終わりに書き出したら、夜の3時だから寝よ!
コメント