今回の地震で感じたことは、南海トラフ大地震が来たら、まじでサバイバル生活必須だよな~という事。
地割れによる水道管の破断とか、水道局自体が長期停電でポンプ圧送できないとかで、輪島市の断水が復旧出来てない現状がすでに2週間。
今回の地震は、能登本島という人口密度が少ない地域で発生していますが、全国からの支援、復興協力があっても、輪島市の断水の復旧は数か月はかかるという見込み。
となると、南海トラフ大地震では震度7の地域があちらこちらにある上に、人口密度的にも高く、津波が15m来たら数万人の死者、津波が30m来たら数十万人の死者・・・。
果たして、その状況で里山のそばの我が家まで復旧の手が回るのかと考えたら、絶対後回しされる地区ではあるよなと。
ま~天下のトヨタ自動車の本社まで、なんとか歩いて行ける範囲ではあるので、給水車とか炊き出しのおこぼれにはありつけるかもしれませんが、なかなか厳しい現実が待ってそうですね。
ま~そんな大災害が発生したら、浜岡原発とかまじ大丈夫なのか?運転停止中だから大丈夫なのかな?とか、悪条件はたくさん増やせますがね~。富士山が連動して爆発とかね^^;
とりあえず、どんなに被害が軽微だったとしても、水道管はやられているし、電柱も倒れているので、確実に数か月の断水と停電は待ってますよね。
三河大地震のような直下型の地域限定なら、ま~避難生活が送れそうですが、南海トラフだと現状の予想ですら、発生1週間後に9000万食の食料、水が不足とされています。
ま~私が生きているあと40年?は発生しないだろうと内心では思ってますが(いわゆる正常性バイアスですw)、この機会ですので、とりあえずトイレ用の水を60リットル、バイク倉庫に置いときました。
容器は、会社の仕事中に発生する20ℓキューブ容器の再利用。お風呂場ですすいで、とりあえず水入れておきました。
この段ボールがテント内でどれぐらい持つのか様子見ですが、ま~この容器なら毎月10個ぐらい発生するので、置けるだけ増やしますかね。
で、飲み水用のは・・・、月末にアマゾンでペットボトルを定期配送することにしました。水と、ビタミンが取れる天然水(マンゴ味)、冬なのでおそらく夏には数箱分は溜まると思います。
一応、トイレの水と同じように、20ℓキューブ容器(こちらは消毒用のアルコールが入っていたもの)を2つ空のままトイレの棚に保管しました。給水車が来たときに入れるようですね。
水は、どうなんでしょうね。道が軽バンが走れる状況なら、穴場のキャンプ地とかで沢の水汲めるのですが・・・、ガソリンが勿体無いかな。
井戸を今のうちに庭に掘っておくというのもありですな。家建てるときの地質調査的に土地が岩盤なので、メッチャコストかかりますし、手押しポンプが今時あるのかなw
やはり、次回のアマゾンのセールの時に、ストロータイプの浄水装置はとりあえず買っておこうかな。山歩きで、遭難したときにも使えるし・・・、そんなところに行く予定はないのですが。
同じように、停電対策として、少し高めのソーラーパネルと、ポタデンというバッテリー+インバーターも欲しいな~とは思っていますが、正直100vの家庭電源のためなら、家の屋根にちゃんとしたソーラーパネルと蓄電池を購入か、いまなら実質無料タイプもあるので、そちらのがいいかな。
とりあえず、こちらも次回のアマゾンセールのときに、スマホや携帯バッテリ用の5v出力の1万円弱のソーラーパネルを買おうかなと思っています。なお、こちらも登山家がリュックにぶら下げている写真がよく紹介されていまして、山歩きにも使えますww
なんやかんや、防災グッズって、アウトドアグッズなんですよね。カセットコンロもテントも寝袋もランタンも地震災害に役に経つものばかりです。
ま~どちらにせよ、地震が発生したときに家か、家に歩いて帰ってこれる範囲でないと、全部意味がないことになりますがね~。あと家が全壊したら、打つ手なしなのも変わらない。軽バンに常時テントと寝袋を置いとくかな~。
庭持ちの利点で、トイレ問題だけはなんとでもなるのは安心ですね。
と今日はバイトがないので、ダラダラと欲しいものを書いて、衝動買いをしないように吟味?しています。
コメント
水とお茶とビールとカップ麺やお菓子などは結構ストックあるけど、トイレを流す用の水も備蓄しておこうかな。2Lペットボトルに水を入れて外に並べて置くだけでも結構な量になるので・・・
大容量バッテリーも欲しいなぁ。。
東日本大震災の時はたまたま水のペットボトルを箱買いしたばかり、車のガソリンを満タンにしたばかり、
で結構助かりました。どちらもその後欠品しましたのでね・・・
ガソリンも無くなると不便というか・・・会社にすら満足に行けなくなりますよね。
歩いていけるギリの範囲ですが、1時間超えるからな~^^;
そもそも、そうゆう時に会社に行く必要があるのかとか、会社が稼働できるのか、問題山積みすぎて予想できないかw
やっぱり、あと40年、100年と大地震は起きないようにと、お地蔵に頼んでおくかな~