ストライモンのクラウドバーストリバーブ(Strymon Cloudburst)を購入

 買ってしまった、定価39000円もするエフェクター。

 一応アマゾンで数%引きの状態で、残っていたアマゾンポイントを使って、丁度3万円あたりで購入。

 私の10数年のギター人生の中で、3万円超えのエフェクターは初めてですね。

 かなりのぶっ飛び系のエフェクターなので、正直いらないかな~、買っても直ぐに飽きるかな~
 と悩んではいましたが、

 ここ数日、会社で精神的に疲れ、バイトで肉体的に疲れ、

 バイト終わった深夜2時に、ポチってしまったw

 物を買うというのは、楽しい♩

エレキギターのシンセ系の飛び道具だけど、スローなソロギターにも結構合う


 箱を開けた最初の設定が、すべてのノブが12時の位置でした。
 その状態で、このリバーブの最大の特徴である、弦楽器のようなエフェクト追加機能をONにして、ジブリの曲を何曲か弾いてみました。

 歯切れのよい曲とか、テンポの速い曲にはイマイチ(全ノブが12時の状態だと)でしたが、いい感じになる曲もたくさんあります。

 個人的には、かなりアリですね。Youtubeでの動画アップにでも使えそうですね。
 繰り返し後のサビだけONにするとか効果的に使えたら、結構いいんじゃないかな~。

 そのためには、別売りのフットペダルが必要ですがね。
 フットペダルで、この弦楽器(ENSENBLEのモード)を切り替えできるのかは不明ですが・・・。

飛び道具を使わない、リバーブ単品としても結構いいかも

 弦楽器(ENSENBLEのモード)をOFFにして、リバーブ機能を色々触ってみましたが、私好みの音がでますね!
 長年、ZOONのA2、A3という、色んな機能満載のマルチエフェクターを使用してきましたが、これを繋げずに、今回購入した、クラウドバーストリバーブだけで録音しましたが、特に岸辺さんの曲に合う感じです。

 1番目がエフェクターOFF、2番目がエフェクターON、3番目がエフェクターON 弦楽器(ENSENBLEのモード)中、4番目が弦楽器(ENSENBLEのモード)大&設定を飛び系に調整

 マイク録音との兼ね合いがあるので、今後もZoomA3は使い続けますが、ピックアップだけなら、このクラウドバーストリバーブと、以前持っていたパラアコDIを買い戻せば、十分自己満足なセッティングができそうですね~。ライブハウスで演奏することはないんですが、家のTHR5Aに繋いで演奏して楽しかったです。

 マイク(ファンタム電源あり)とピックアップの入力を単機能にミックスする機材ってあるのかな。それがあれば、ZoomA3もう使わないかも。

しばらく、機材探しで楽しめそう

 とりあえず、製品の仕様を深く調べずに購入したので、ステレオ出力用にコードが足りない。
 ステレオプラグからモノプラグに分配するのって、意外に特殊なコードなようで、あまり売ってないのね。

 モニタースピーカーとして、THR5Aにどうやってつなげるかも考慮しないとな~。
 今日は、モノラル出力でしか、THR5Aに接続できなかったし。

 現状のオーディオインターフェイスを使い続けようか、新しく買おうか、いずれにしてもコンデンサーマイクを使うには色々調べないとな~。

 コンデンサーマイク+ピックアップ→エフェクターというのは、ソロギターする人ぐらいな繋げかただと思うんですよね。
 ピックアップ→エフェクターならなんとでもなるのですがね。

 とまあ、欲しいものをリサーチするのは楽しいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました