出来る人は、出来ない人がどこで躓くのか分かってない

 えすさんが、「感情を持った記事は面白い」と言っていたから、書き出したタイトルではなくて・・・

 趣味の勉強のために購入した雑誌の

 おそらく初心者をターゲットにした記事が

 まったく内容が頭に入らない!!

 というか、

 Githubから、必要なプログラムをインストール方法が、その記事に乗ってないので、

 初っ端で躓いています!!

 「pip3」を使ってインストールって何ですか?????????

 多分、グーグル先生に聞けば、いずれ答えは見つかると思いますが、

 そのような二度手間がしたくないから、このような特集を組んでいた雑誌を購入したのにな~。

 でもって、もっと詳しい内容で「フルカラーLEDテープ」の制御方法や、ライブラリーの説明とかが載っていると思ったのですが、どのパーツもそこまで深堀してなく、なんだか微妙な内容でした。

 個人的には、どうやったら、制御ICにビット信号を送るために、300ナノ秒と600ナノ秒のパルス信号を送るのかというのが知りたかったのですが、結局「ライブラリーを使え」という、英語がチンプンカンプンな私にとっては、ブラックボックスのようなプログラムを使うもんだということが分かっただけですな~。

 ネットで調べた感じでは、ハードウェアPWMでパルスを作成するのではという感じですが、

 行きつく先は、「Adafruit」のライブラリー。

 で、散々遠回りして、無駄な知識はどんどん溜まるのに、

 「pip3」を使ってインストールって何ですか?????????

 どのサイトを見ても、おそらくその超基本的なことの説明を省いているのが不思議です。

 ま~私もラズパイをこれから継続して触っていくなら、たぶん同じようなチンプンカンプンな記事を書くとは思いますし、ラズパイし絞ったサイトを立ち上げようかなと思っていますので、今日の出来事をいつまでも忘れずに心に留めておこうと思いました。

 って、そろそろ、「pip3」で検索して、進めようかなw

 

コメント

  1. えす より:

    >「pip3」を使ってインストールって何ですか?????????

    これ
    何気にツボですww

    2回読んで
    2回笑ってしまいましよw ^^

  2. コン太郎 より:

    あれから、よく意味も分からず、pip3の記述でプログラムのパッケージを入れましたが・・・

    試しに実行してみたら、
    英語で「必要なプログラムがありません。」と言われ、うんな事あるのか??

    しかたないので、グーグル先生に足りないプログラム名で検索すると、
    ドイツ語と英語のサイトで、同じような記述があったのでそれを行うが・・・

    C言語で書かれたプログラムを、使用しているpython言語に変換するところで躓き・・・

    他の方法がないか、英語のサイトをグーグル先生の翻訳で読み進めたら、

    またpip3でインストールするパターンもあると出てきました。
    まじでpip3って何だろう^^

    多分深く考えずに、ネットから自動でプログラムを取得して、インストールする機能とスルーすればいいのですがね~。

    で、最終的に、「このプログラムは管理者権限で実行してください」という所で躓いて、
    寝ました^^;

    このラズパイ、日本語の初心者向きのサイトが無い理由がすごく分かりましたわ。
    マニアックな世界すぎます。

  3. えす より:

    >出来る人は、出来ない人がどこで躓くのか分かってない

    これ、自分もそうですが
    確かにやり始めのころは
    あれもこれも分からなかったのに
    できるようになってくると
    思い出そうとしても以前は何が分からなかったのか?
    あまり思い出せないw

    なので
    >今日の出来事をいつまでも忘れずに心に留めておこうと思いました。

    こういう思想って重要ですね ^^

    • コン太郎 より:

      そうなんですよね~

      あれだけ何度もpip3分からんと呟いていたのに、
      一日経つと、「あ~pip3ね。そうゆうもんだよ!」

      と、分かった感じになっていますw
      どういった仕組み、流れでプログラムがインスト―ルされるのかよく分かりませんが、
      そうゆうもんだな~とw

タイトルとURLをコピーしました