南澤さんのちょこっとQ&Aが濃密

 今日はこの動画を見ながら練習。

 新しい譜面の黒塗り■6の説明の部分が、しらべシリーズと違ってスライド奏法になっているのですが、これがどうしても綺麗に弾けないので、とりあえず調べシリーズのようにメロディに開放弦を使うアレンジで弾いています。
 イントロ1も調べシリーズのに慣れているので、EmのところをGで押さえようというクセが抜けない。

 イントロ2の2小節目のCコードの部分もブラッシングでなくて実音でベース音が下がるようなアレンジですが、これも難しいですね。
 お手本演奏のような、ベース音が流れる様な強弱が難しいです。ま~この部分は、調べシリーズでもブラッシングで誤魔化していたので、メロディをちゃんと弾こうとすると劇ムズです。

 Aメロはま~自己満足で弾ける感じかな。ほぼしらべシリーズと同じアレンジ。

 Bメロも自己満足では弾けているのですが、これピックアップがパームの音を拾いすぎて、叩いている音が煩いことに・・・。
 やっぱりコンデンサーマイクの必要性を感じる。

 が、今日調べた限りでは、コンデンサーマイク(同じのを買いなおし)+オーディオインターフェイスをマイク+ステレオLINE入力対応(新リバーブの活用のため)に買い替えで、7万円コースなり。
 ま~慌てずに徐々に増やしていきますかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました