ゴルフのネタ 中古のユーティリティ(PING G425ハイブリットU5)

 勢いでポチって、なぜか落札してしまったゴルフクラブですが、無事に届いています。
 2020年発売で、現行のG430の一世代前ですし、有名どころの社外シャフトなので、2万円は超えるだろうと冷やかしで入札してたら、送料込みで1万7千円程度で落札してしまったw

 土日会社で、さらに土日バイトで、さらにさらに、今週から新設備の稼働チェックということで、なかなか試打する機会がありませんでしたが、今日使ってみたら、

 う~ん、ま~、あれば使えるかも!?
 5アイアンよりは打てる気がしました。

 ゴルフを中断した7年前の時点で、7番アイアンはたまに気持ち良い当たりがでる、6番アイアンはかなり苦手、5番アイアンは打てる気がしない=本コースに持っていかない、でしたので、ま~今後本コースを再デビューすることがあるなら、よく使うクラブになるでしょうね。

 なにせ、ショートホールでも200ヤードとかあるし、ロングホールでの2打目にも使うし、

 ま~どちらも7アイアンで140+ウェッジで60ヤードピン側とかのがスコア的には安定する(下手なりに)とは思いますが・・・。
 どちらにせよ、3U、4U、3Wとかは、たぶん私には無用の長物ですしね。

安いなり?な出品物

 現状、グリップ交換のために現物がないので写真がありませんが、今回の落札価格が安かったのは、皆さん鼻が利くのでしょうかね?

 とりあえず、私が画像で見落としていたのは、

 カチャカチャ調整機構の設定位置が、超マイナス(メモリ外)!!

 ドスライス製造機なクラブでした。

 いや~、開封した時点で気づきましたわ。なんでこんな設定なんだと・・・。
 G30用のレンチでも開け閉めできたので余分な出品がいりませんでしたが、なかなか酷い検品だな。
 (ま~ゴルフ専門でなくて、幅広い中古販売業者だからかな)

 で、今日の練習場で打つ前に、±0に設定しようとレンチで緩めようとしたら・・・・、めちゃユルユル!!!!

 ドライバー用のトルクレンチで締めるときに、結構な力で締めないとカチと音がしなかったので、これはアカンやつだったね~。

 ほかに、ヘッドカバーの数字が3だったので、一番最初は誤配送しやがったな~と思ったし。
 この数字は、自分で中の円盤を回して5に戻せた?ので良かったです。

 よくわからないのは、
 
 無地のグリップ!!!

 シャフトの硬さがRなのに、こんな部分はプロみたいに無地のこだわりだったのかな~売った人は。
 それとも、女子プロか、大会に出ているようなアマチュア女子の方が所持していたのを、素人が購入して、適当にロフトをいじって打てないから売ったのだろうか・・・。

 とまあ、私は無地のグリップだと、どこがセンターなのか気になるし、クラブセットの中の1本だけがPINGの純正グリップでないのが気持ち悪いので、さっそくグリップ交換を近所の量販店で依頼。
 残念ながら7年前のグリップは終売しているとのことで、ちょとだけデザインが似ているやつを注文。

 今週の金曜日に、部品納品、完成予定です。週末が楽しみですね~。

と、練習

 土日会社で、今週はまるっと一日休める平日もないので、今日は昼の2時に会社を出て、ゴルフの練習。

 なお、設備導入の補助金申請書類のための写真どりを経営者から頼まれていたので、夕方5時30分に会社に帰宅!?
 (昼間は暑すぎて、事務作業をする気力になれなかった^^;;)

 前半1打席目は、動画でみた、コックの溜めとやらを意識してみましたが・・・、いつも通り。
 そして、頭が後斜するし、相変わらずトップが高いかな~
 その結果、ヘッドがボールよりもかなり後方でマットに落ちています。
 この跡が残るマット、私の中では練習の必需品ですね!
 今回の寂れた練習場ですと、付属マットがボロボロというかゴミ状態なので、自分のを持参しやすいのがいいですね!

 前半2打席目は、アルペジローさんが書いていた、グリップをボールに当てるイメージでのダウンスイング。
 超絶ダフッたり、カラぶったり、素振りでも安定しないが、動画的な見た目は、少しいい感じになったとは思う。

 前半3打席目は、それを意識してのボール打ちですが、どうしても素振りの時より、コックがほどけている感じ。でもボールのあたりは、今日一の飛びでした。

 後半1打席目は、前半1打席目のスローで、最後は、前半3打席目のスローです。

 自分の中では、劇的に溜をしている感覚なのですが、動画でみるとちょっとの差なんですよね。ま~改善はされているとは思いますが。

 にしても、トップの位置が高いんだよな~。本人はハーフスイングでいいだ!!!!というイメージなのですがね^^;

コメント

  1. アルペジロー より:

    しまった、動画の有効期限が切れてる?(^^;)
    私は10数年前に数千円(新品)で買った4Uをずーっと使っています。
    メルカリで現在使用している5Wとか3Wと同じシリーズのUを探しましたが、なかなか買えずに現在に至っています。

    グリップですが、私はバックライン無しのやつをわざと逆に刺してブランドとかが見えないようにして、センターラインも敢えて見えないようにしています。まぁセンターラインはあったとしても特に見ないですけどね。

    海外メーカーのグリップはコロナ禍で超品薄になり、さらに円安でえらく高くなっていますね。
    私はもう20年以上ずーっとゴルフプライドのツアーベルベットです。
    グリップ交換もゴルフ始めた頃からほぼ自分でやっています。

  2. コン太郎 より:

    動画は有効期限といよりも、公開設定をするのを忘れていました^^;

    グリップ交換、自分でも出来るんですね~。
    今度機会?があったらやってみようかな。

    私、グリップのバックラインって何?というレベルでしたが、少し盛り上がっているんですね、一定に握れるように!
    折角なので、バックライン有で交換しとけばよかったかな~。

    斜面打ちとかバンカーとかで、フェースを閉じたり、開いたりするのに邪魔みたいですが、私的には一定に握れるというのは、ちょっと気になりますね!

    今度、中古クラブ屋さん覗いたときに試してみるかなw

  3. アルペジロー より:

    私が初めてバックライン無しを使ったのは、シャフトをカチャカチャ機能で回せるドライバーにしてからです。シャフトを回転したらバックラインは変な方向に行くのでかえって邪魔になりますからね。
    アイアンも無しにしてみたらどうかなと思って、ウェッジから無しにしてみたらそっちの方に慣れてしまって今では全クラブバックライン無しです。
    グリップ交換はグリップ用の両面テープと溶液(ホワイトガソリン)が必要ですが(あと、古いグリップを外すときのカッターナイフ等)、慣れると簡単です。自分好みにテープを厚めに巻いたりとか、グリップをわざとフック目に入れるとか、カスタマイズもできます。あと、グリップは感触もさることながら、重さも重要です。クラブのバランスが変わりますからね。

  4. アルペジロー より:

    動画見ました。
    1球目のスローを見ると、ダウンスイングの途中から体の回転が止まって手だけで打ちに行ってる感がありますね。
    2球目の方が明らかにダウンの形が恰好いいです。
    あと、これ何番アイアンですか?

  5. アルペジロー より:

    7番ですか、ちょっとボールが左過ぎるかなぁ。
    あとスローで見るとインパクトの瞬間にクラブがハンドファーストになっていないですね。まぁこれは多くのアマチュアがそうなっているらしいですが、ちょっとハンドファーストな状態でインパクトすると、打感と飛距離が全然違ってきます。

  6. コン太郎 より:

    そっか! ボールの位置が左側にあるのも、ダフリやすい原因かもしれませんね~。
    (右側にボール2個分はダフっているときありますが^^;)

    ハンドファーストは・・・イメージはできているのですが、
    えすさんの小指問題と同じで、理屈分かっていても、実際に再現できないもどかしさw

タイトルとURLをコピーしました