アマゾンのブラックフライデーで購入しました、色んなものwがほぼ揃いました。
残りは、明日金曜日着予定の512GBのM2SSDです。前回の記事に書きましたが、現状のSSDの使用率100%問題が解消されたので、余分な買い物になっていますが・・・、ま~来年あたりにはディスクトップPCの組みなおしか、セカンドPCを検討しますかね!
で、月曜日から中華プロジェクターを設定、動画を視聴していますが、
2万円台のフルHD(1920*1080)のプロジェクターは実用に堪えれます!
去年のブラックフライデーで購入したのは、実売7200円の激安中華プロジェクターで、1年間それなりの頻度で使用していましたが、アニメや映画を見る分には問題ないレベルでしたが、パソコンのネットブラウザやアマゾンのレビューを読むには解像度やピントが弱く、さらに部屋をほぼ真っ暗にしないと鑑賞できませんでしたので、パソコンのモニターとして使うにはかなり難がありました。
なんていうか、DVD程度の画質です。あの黄色のビデオ端子の映像でした。
で、今回ブラックフライデーで購入したのは、実売20000円の中華プロジェクターとしては中級グレードなものです。あまり期待はしていませんでしたが、画質的には期待以上でした。
パソコンのネットブラウザの字や、アマゾンのレビューが普通に読めます。
ご飯が食べれる程度の明るさで、映画が鑑賞できる。
四隅のピントが合わせれない(真ん中にピント合わせると、四隅がぼよけます。右隅の文字がくっきり映るようにピントを合わせると、左隅の若干ぼやけます。)ですが、明らかに7000円のプロジェクターよりも字が読めます。
Fire Tv Stickを同時に購入しましたが、2,3日使用した感じでは、Fire Tv Stickはいらなかったかな~と思っています。個人的に、映画鑑賞やアニメを見た後に、レビューとかで他の人の感想を読むのが好きなので、それができないのがFire Tvの不満点ですね!
あと、Youtubeとかもですが、PCでの操作になれているので、Fire TVとかのアプリ版?の操作が不慣れで、使いにくいんですよね・・・、同じYoutuberのチャンネル動画の一覧とかをどうやって表示するのかが現状わからないし、同じように他の人のコメントとか読めないし。
なので、PCのモニターとして使えるので、今後の使用頻度があがりそうです。
あと、商品のレビューにも書いていましたが、少々明るくても動画鑑賞できるのも、2万円のにレベルアップした甲斐を実感できます。
7000円のプロジェクターでは、部屋が暗すぎて、ご飯を食べながら鑑賞するのが難しかったので、これまた使用頻度があがりそうです。
とはいえ、やはり中華プロジェクターなりの不具合
Yaber Pro V8プロジェクターを購入していますが、評価レビューに載ってない不具合が発生しています。
初期不具合として、WifiとBluetoothの設定がONにできない、電波を拾えないというソフト?的な不具合がありました。
メールでサポートに問い合わせしたら、翌日、フォームウェアの更新データーが送られてきたので、おそらく同じような不具合が以前から発生していたようです。
しかしながら、ソフトウェアのバッチ修正により、Bluetoothの設定がONにできるようになり、ペアリングもできたのですが、
メチャメチャ不安定なBluetoothです。何かの機会ですぐに切断されます。
蛍光灯のONOFFのノイズで切断したり、動画の再生を止めて少し他事した後に、再度動画を再生したら、なぜかプロジェクター本体から音が出たりと、
私が今までに購入したBluetooth機器の中で、一番の欠陥品です!!
中華の激安イヤホンでもたまにノイズが入る程度でしたのに、このプロジェクターは切断されてしまいます。
使用しているBluetoothのモジュールが安物なのか、プロジェクターのOSも挙動がおかしい(ほかの設定やホームに戻るときに、もっさり、反応が遅い)ので、The中華製というのを肌で感じれます!
ま~その不具合自体は、Fire TV StickやPC本体のBluetooth機能を使って、AVアンプに音を飛ばせば特に問題ないので、返品することなく使い続けますが、なんとも微妙ですね。
プロジェクターとしては2万円台は安物の類ですが、電気製品としては2万円ってそれなりの金額ですからね~。Nintendo Switch Liteが2万円台ですが、WifiやBluetoothの設定ができないという不具合(それもソフトウェア的な)なんか考えられないですからね~。
Yaber Pro V8プロジェクターの画質は申し分なし!
サイト“画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
の記事をプロジェクターで映しています。このようにブログの記事が読めるので、PCモニターとして使用できます。
明部に近い階調のカラーパターンは、かなりハッキリと映ります。プロジェクターの得意とする階調と感じます。
逆に、暗部に近い階調のカラーパターンは、部屋を真っ暗にしても黒に近いカラーパターンは判別が難しいです。プロジェクターで黒は表現するのは色々と難しいと思いますが、それでも2万円のプロジェクターでここまで映れば、私は十分と感じます。
ゲーミングチュアも届いています
椅子の大きさと、投影画面の大きさの比較がわかりやすいでしょうか?
結構な大画面で、個人的にはこれが2万円台で実現できているので、良い買い物だったと思います。
ゲーミングチュアというより、オフィスチュアですが、これもまあまあ座り心地が良し。
ペットのひっかき傷に強いという宣伝文句でしたが、はたして猫どもの攻撃に耐えれるかが今のところ心配。
あと、書斎のPCディスク棚が高い(80cm)ため、キーボード、マウス用にキャスター付きの机を購入しましたが、こちらもいい感じに使えています。
今日のブログを書き始めてから2時間!が経過していますが、モニターの距離、椅子の上で胡坐できる、キーボードも打ちやすいと、実にいい感じ♪
今後の課題 BenQの4Kプロジェクター導入に向けて!
とまあ、Yaber Pro V8プロジェクターを買って後悔はしていませんし、映画やアニメ鑑賞で活用していきますが、来年のブラックフライデーでは4Kにグレードアップしたいと思っています。
そのために、残り1年で、迎える環境づくりをしていきたいと思います。
・プロジェクターを現状はカメラ三脚に載せており、通行の邪魔のため、プロジェクター設置用の棚、天吊りの検討。
・PC用のLANケーブルを寝室に。ま~無線でも家庭内サーバーはできるけど。
・リモコンが増えてきたので、アレクサ等で管理できる学習リモコンによる音声操作。
Fire TV Stickのアレクサで、音声による指示にちょっと感激しました。
ただ残念なことに、これだけだと、部屋のシーリングライトや、電動シャッターを動かすことができないため、学習リモコンが必要です。
特に、「明かりを消して」とか「シャッターを開けて」とか、声で操作できると格段に便利なので、現在学習リモコンを検討中です。
これがあると、留守中に部屋の温度を確認して、クーラーを遠隔で操作とか、電灯や音を流せれるので防犯対策にもなるし、猫どもの役にも立つので、どのような使い道があるのか、いろいろと情報収集中です。
というか、Fire TV Stickなしで、アレクサを使って、音声でパソコンのブラウザを立ち上げて、アマゾンプライムを再生することができるのでしょうかね~??
そんなことを調べながら今日は寝ようかな~。
コメント