続 ブログとアフィリエイトのお話


 とりあえず、今練習中の「朝の光を感じて」(岸辺眞明)の練習録音です。
 音の強弱を、「朝の寝ぼけた感じ」を意識してみましたが、もう少し変化を付けたいかな~というところです。強調したいサビをこれ以上【強く弾く】というのは難しい面もあるので、それ以外の場所で【弱く弾く】部分を増やしたいところではあります。
 とはいえ若干、原曲というか岸部さんのニュアンスと違う方向で強弱を付けたくなる部分とかあって、いろいろと模索中ではあります。
 強調という部分では単にメロディを強く弾くのではなく、ベース音も徐々にはっきりと聞こえるように弾いてみたりと、以前よりも自分なりに満足しているのですが、もう少しイントロで聴く人に響くような印象を与えたいかな~。

 あと、練習不足で、どうにも暗譜が今一歩・・・。

続 アフィリエイトな話

 前回の記事で、当サイト(ブログ)が「ソロギター」での検索表示順位がほぼ1位で、SEO対策的には問題ないのに、ニッチワードすぎて、訪問者が少なく、ほかの検索ワードでの訪問者が多いと書きました。
 その実例で、本日のデーターです。

 1位,3位は、園芸ネタです。数年前に書いたキャベツの事と、砂利の駐車場を畑に開墾した話で、この2つで1日に30名訪問されています。

 2位、9位、11位が、録音ソフトの話。この3つで1日に30名訪問。

 19位までの間に7件のバイクに関する過去記事あり。

 7位と12位は、最近の投稿で、自分の閲覧か、ブログ村、常連様?の閲覧。

 他には、ミニギターのインプレ記事と、爪の強化(アロンα)のネタがあって、

 純粋?なソロギターの記事は、
 「ソロギターの初心者の練習方法」が16位で、1日で6回閲覧されています。

 「どこかで春が」もソロギターのアレンジ記事ですが、楽譜、TAB譜のキーワードがあるので、弾き語りの人やピアノ譜を探している人が迷い込んでいる可能性が高いです。

 全投稿記事が1000ちょいありますが、残念ながら「ソロギター」ネタの記事は、ほぼまったく読まれていません。

読まれている記事の特徴

 こちらは過去3年分程度の累計です。

 1位に「ソロギターの練習方法」が来ました!!
 累計で3万回以上です~、ちょっと感激。
 このページは見直して、トップページからの動線をわかりやすくしないとな~。

 昔?はパソコンでの訪問が大多数でしたが、やはり現在はスマホで閲覧している人が圧倒的に多いです。
 私が「ネットはパソコンで見るもので、スマホは電話するもの」という古い考えの持ち主なので、現状のトップページがスマホ向きではないと自覚しています。

 そもそもスマホの場合、この最新のブログ記事にトップページからアクセスできないんですよね~。サイドバーというメニューボタンを押さないと、最新記事紹介や、おすすめ記事リンクが出てこない構造がよろしくないとは思っていますが・・・。

 で、なんとか1位は「ソロギター」関係でしたが、2位は「バイク」ネタです。
 この3年程度で2万5千回も表示されています。同じ人が何回か見ているかもしてませんが、1万人程度の人がソロギターに関係なくこのサイトに来ています。

 8位は、「モンハン」ネタです。こちらは去年の記事ですが、こちらも1万人程度の人がみていると思われます。

 「ソロギター」に興味が無い、もしくは「ソロギター」って何?みたいな人が、2万人以上訪問していることになります。

 その人達に、「ソロギター」に興味を持ってもらえるのか? 実際に聴いてもらえるのか?

 そのあたりが、今後のサイト運営の課題でしょうね!

 とまあ、アフィリエイトのネタを書こうと思ったのに、今後のサイト運営の抱負を書き始めてしまった・・・。

では、アフィリエイト向けのブログジャンル、記事とは

 このサイト(ブログ)運営の経験的に、「かなりニッチなジャンル」+ロングテール(それに関連する更にニッチなワード)というのは、余程ブームがこないと稼ぐことは無理でしょうね。

 ギター関連で集客したいなら、「ソロギター」というかなりニッチなジャンルを主体にせず、「ギター」というビックワードの次あたりにくるワードを主体にすべきですね。
 もし私が路線変更するなら、現状の良く読まれている記事を考慮すると、「ミニギターの紹介」「自分の演奏をYoutubeに投稿する方法」とかでしょうかね。エフェクターのかけ方、効果とか、違いとかね、いろんな機材の紹介です。
 基本的に、「アフィリエイトの収入で、同ジャンルの新しいネタを用意できるもの」でないと、継続できませんし。

 そもそも「ギター」のジャンルは、他の趣味系と違って、パイ(新規の需要とか、新しい情報の発生とか)が少ないと思います。

 このサイトの「ギター」以外のジャンルの人気記事ですが、「バイク」「ゲーム」のかなりニッチなジャンルです。

 「バイク」ジャンルの中の、かなりニッチな「GSX-S125」、
 「ゲーム」ジャンルの中の、かなりニッチな「モンハン→弓→カメラの操作方法」
 「園芸」ジャンルの中の、かなりニッチな「砂利場を畑に開墾」

 が、「ソロギター」を主体としているサイトのブログ記事で、上位に入るのです。

 なので、ブログでアフィリエイト収入を得たい方は、「ゲーム」ジャンルがお勧めですね。ほぼ毎月のように新しいゲームが発表されますので、常に新しいパイが生じていますので、パイの奪い合いが少ないと思われますし、なによりも自分が楽しめるアプリの紹介と思えば継続して記事がかけるかなと思います。

5月病

 とまあ、どうでもよい記事や、現状のサイト運営を現状分析して、今後の方針を検討していますが、

 会社でも同じような事をしていまして、頭が痛いです・・・

 現実逃避しています・・・^^;

 コロナ禍での売り上げ減少→今後も回復する傾向ではない→雇用調整後の社員、パートの活用→どないするんねん

 1年間雇用調整で週1日休み→雇用調整終了→今後も売り上げが変わらなければパートの調整を視野に検討
 と経営者から課題を与えられるが、

 パートにとっては、
 就労時間の削減→給料減少→転職検討 もしくは、
 配置変更・フロア間での応援→パート同士の人間関係の悪化→転職検討・・・

 で、このような状況になる前から、最低賃金で応募にまったく反応がなかったので、新規募集をしてもパートが集まらない→社員が残業でカバー→経営者的には喝を入れたくなる→

 だれもが得をしない・・・というか、パートを採用する権限が無いのに、パートの管理を現場に丸投げ、やりくりするのは、無理があります。

 パートさんに、「こちらの提案に対応できないなら、他のパートを雇います。」と現場責任者が言えない時点で、どうしてもパートさんとWinWinの関係を得る方向へもっていかないと行けないのですが・・・

 あ~、マックでバイトしている時が、一番気楽で楽しいですわ~。
 マックはマックで、バイト同士の人間関係が色々あって、店長やマネージャークラスはストレス多そうですがね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました