野良での直火をしたら、跡形もなく片付けて欲しいな~

 GWはマックでのバイトで稼ぐスケジュールとなっています。昨日も夜中の2時まで洗い物をしてきました。
 で、3日の今日はバイトはお休み、そして天気もいい感じ。

 昨日のバイトの反動で11時まで寝ていましたが、お昼は園芸用品店で「小玉スイカ」の接ぎ木苗と、種まき用の土を購入。
 去年の小玉スイカは甘くて、大好評でしたので、今年もチャレンジです。苗を2本購入しまして、畑用と、庭の崖?斜面用を用意しました。
 種まきは、去年種を採取していた、日日草とメランポジュームです。

 今年のGWで、芝桜を斜面へ移植して、ちょっとした花壇を準備したいですね~。
 芝桜は育てて4年目ですが、咲いている時期は立派な絨毯になるのですが、その期間が数週間程度なんですよね。
 斜面に移植して、うまく定植できれば、雑草がはえてこないかな・・・、ま~雑草のほうが強いよな^^;

昼の2時から、プチキャンツー

 折角の晴れ日なので、久々にコンロをもって、プチキャンプしてきました。
 
 昨今のキャンプブームのためか、
 
 3か所も直火焼きの跡が残っていました。

 画像の右下の部分にも、石を並べてミニカマドを作ってた跡があります。
 直火焼きが楽しいのは体験してますが、この場所は木に囲まれているし、落ち葉も多いので、焚火台を使ってほしいな~とは思います。

 というか、直火の焚火跡を残して帰る人は、この場所を気にいらなかったのですかね~。
 次も来たいと思わなかったのかな~、個人的にはすごくいい場所だと思うのに。

 山の管理者(ここは渓流の漁業組合や、林業の方もよく来ている)に嫌われたら、貴重な野良キャンプ場所が1カ所減ってしまうがな・・・。

 とまあ、せめて
 
 カマドに使った石は、元の場所に片づける。
 大きな灰は持ち帰る。細かい灰は埋める。

 直火やるんだったら、小さなスコップと、消火用の水容器(私は釣り用の水くみバケツ使用)を使って、最後にある程度は小奇麗にしてほしいものです。

 今回はバイクで来ていたので、カマド石だけ片付けしときましたが、灰を地面に放置するぐらいだったら、焚火台を使って、残った灰は川に流しておけばいいのにな~と思います。

 私もこの場所で一斗缶焚火台を使用して、地面を焦がしたりはさせているので、50歩100歩な面もありますが、マナーよくキャンプして、この場所が何十年も使えるといいな~。

家帰って、軽くギターの練習

 前回より、少しだけ暗譜が進みました、途中豪快に止まりましたが^^

 この曲、綺麗に弾くのが難しいですね~、誤魔化しが難しいです。
 演奏に抑揚をつけている気持ちはあるのですが、録音したのを聞いてみると、なんかメリハリがないんですね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました