私コン太郎、14年前の30歳でギターを始めようと思い立った際に、独学では続かないと思い、ギターを買う前にギター教室に入会しました。
そのギター教室で教えてもらった内容を、うろ覚えですが書いてみたいと思います。
最初の1か月
記憶があいまいですが、ピックを正しい持ち方で保持し、3弦の開放弦のみをアップダウンで、同じリズム、同じ音量で弾けるようになるのが最初の目標だったと思います。
守るべきことは、
3弦をダウンピックしたら、2弦(下の弦)にピックを当てて止めること。
3弦をアップピックしたら4弦(上の弦)にピックを当てて止めること。
メトロノームを使うこと。
初期の課題は、
3弦をダウンピックする際に、4弦に触れているピックを2弦に触れるまで、一気に弾くこと。
3弦をアップピックする際に、2弦に触れているピックを4弦に触れるまで、一気に弾くこと。
*ピックが正しい持ち方、角度、ある程度の勢いがないと、ピッキングした際に、3弦に弾かれる
次の課題は、
アップとダウンで同じ音量、響きになること
次の課題は、
数分間、アップダウンを維持できること。
*ピックが正しい持ち方でないと、ピックがずれて続けれない。
ほんと、記憶が曖昧ですが、週1回、45分程度の個人レッスンでしたが、これだけで1か月経過したと思います。
ちなみに、ギター歴15年ですが、私まったく弾き語りをしませんので、ピックを正しく持てません。
30秒と保持できません。音の音量、アップダウンで明らかに違います。
この動画では、1~6弦を弾いていますが、狙ったところを弾けません^^;
2か月目
3弦のアップダウンを16ビートでアップダウン。
他、今まで3弦だけでしたが、同じことを6~1弦にて練習。
難しいところは、1弦は細い、6弦は太いので、3弦とは違う感覚が必要。
16ビートでのアップダウンを数分(1曲分)リズムを狂わず、音量を一定で、ピックを落とさないこと。
私の今の実力では、1分持ちません。音の粒も不揃いです・・・。
3か月目
確か3か月目あたりで、やっと左手で弦を押さえるレッスンになったと思います。
いわゆるクロマチック練習ですね。
1から4フレットを順に押さえますが、基本的に押さえた指は押さえたままです。
(4フレットを小指で押さえるときは、1フレット人差し指、2フレット中指、3フレット薬指を押さえたまま維持)
4フレットから1フレットに向かう際は、4フレットを押さえる際に、1フレット人差し指、2フレット中指、3フレット薬指も同時に押さえる。
なので、3フレットを鳴らす際は小指を4フレットから離す、2フレットを鳴らす際は薬指を3フレットから離すという動きになります。
このクロマチック練習の運指は、ギター教室の先生次第ですね。
動画の前半はピックを使っていますが、自分でもビックリするぐらいできません!
動画の中盤以降は指弾きにしています。
さすがに14年の経験で、右手親指での6~4弦、3弦人差し指、2弦中指、1弦薬指の音量ある程度は揃っているかなとは思います。
なんていうか、ピックで奇麗に弾けなくても、指弾きでソロギターの道に行けるよ!という見本!?です。
趣味で楽しむ分には弾き語りできなくても困らないし・・・。
4か月目・・・脱会、ソロギターの道へ
とまあ、3か月ギター教室にいましたが、Cコードの練習にすら進まない、超基本重視の先生でした。
私自身は、そのような基本練習が苦でなかったし、コード自体は自主練習で勝手に練習していましたが、
先生と性格が合わないので辞めました。
お金払ってまで嫌な気分になりたくないですからね、「急に仕事で東京に転勤することになりました」と無難に終わらせました。
ま~悪口をここに書くのもアレですが、私の45年の人生の中で、一番性格が歪んでいると感じた人間でした^^;
弾き語り(コード弾き)の実力
この記事を書くきっかけは、えすさんからのコメントですが、そのえすさんのブログに書いてあった、「夢の途中」とやらを軽く練習して録音。
お手本はこちらの動画です。これを流しながら、コード弾きを合わせようとしたのですが、
歌う以前に、コード弾きすら満足にできません。
FM7というコード、色んな押さえ方があるのですが、お手本動画の押さえ方はソロギター的には頻度が少ないので、このフォームで押さえるのが難しい&4弦からストロークするのが難しい。
ギター歴14年ですが、DmとDm7のコードが一瞬で脳内判断できません。
マイナー調の曲によく出てくる、E7sus4とE7とEmは、なんとなく音楽理論的にも、コード構成音も理解しているのですが、実践で弾き語りする際には、
「あれ~、Em7の押さえ方、なんだったけ~」とタイムラグが生じます。
何よりも、イントロのAm G6 FM7の部分、G6コードは4拍目で、FM7はその4拍目の裏で鳴っているのかな・・・違うかな・・・同じようにストロークするにはどうすればいいのかな~
と何度リピートしても再現できず。ペンと紙を用意して、アップダウンの譜面を自分なりに書かないと再現ができないな~と。
簡単な8ビートのストロークパターンなのに、そのパターンを耳コピーして、すぐに再現できない。
これでも、この動画を撮るまでに数10分は練習しています。
どう頑張っても、ピックで数分間の曲を弾くのは無理ですね。数十秒でピックが90度向きが変わるほどで、うまく扱えません。
弾き語りが出来なくても、ギター初心者でも、「ソロギターのしらべ」の好きな曲を練習しとれば、いつの間にか自己満足でソロギターはできるというお見本です!?
コメント
コン太郎さん、お久しぶりです。
私は19歳のときにギターを習い始めたとき、ピックを使った弾き語りから入っているんで、まるで逆ですね。ちなみに私もピックが横を向いてしまいますよ。
こっちは3ヶ月ほったらかしにしておいた Kamakura Guitar を久しぶりに更新しました。
でもアルペジオに毛が生えた程度の曲でも苦戦してたりして、かつての情熱はないかもしれません。
猫の話も時々お願いします(笑)。私は長毛猫を飼おうかどうか、悩んでいるところです。
J minorさん、ご無沙汰です。ミラちゃんが、どんどん大きくなっているの動画で見てますよ!
ピックって回るもんなんですね~。
もう私的には、大音量の弾き語りをする事ないので、次ピックを握るのはいつになるかな~。今回の使用ピックも、見つけるのに苦労しました^^
色んな猫ちゃんに囲まれたいですよね!
メイクイーンとかモフモフでしょうね^^
こんばんは~
うおぉ~~~
クロマチックや~~~w
あんなに滑らかに
左指が動く気がしないw
でも、だいぶ前にやった時よりも
ちょっとだけ滑らかになってきたので
やっぱり練習なのかな~、と
全くピックを使わないから
ピックを使って狙った弦に当てるって
難しいですよね~
僕はじゃら~ん弾きなので
ピックアルペジオってのは
まだできなくて
指は大体何弦を弾いているか感覚がつかめてきたものの
ピックで323とアルペジオで行くってのは
違う弦を弾いてしまって安定しません
3ヶ月でCやらないって
僕、無理かもw
確かに基礎は大切ですが
金髪の男性が
女子にもてたいから
ひたすら好きな曲を弾き続けた結果
すんごい上手に弾けるようになった
というのも現実ですからね~
コン太郎さんのように
いきなりソロギター行ったって
根気良く続ければ、次第にできるようになるし
やっぱ、基礎の前に
楽しい!
って思えないとですねw
楽しいの上に
地味でつまらない練習も面白かったりするので
夢の途中は
僕は違うコードでやっていて
やたらとB7が出てくるので
現在練習中
B7が苦手なんですわ~
ここ最近
停滞感がハンパナイですww
停滞感を覚えたら
次のステージに行ける証拠
なんてのを
どこかのページで見たので
だまされたと思ってw
停滞感の苦痛と向き合ってます・・・
さて
もう少しがんばろ
クロマチックw
キャンプで弾く
かっこいい
もてる!
まさに、そんな理想を思い、ギター教室に入りましたねw
次のステージに向けて頑張りましょう!
私はどうしようかな~・・・
大きな目標(自由にアレンジできる、曲が作れる)はあるけど、
それに向けての小さな目標への取り組みが、
気力的に停滞気味ですね^^;