ハゼ釣り 2020年7月11日 亀崎

 日本列島が梅雨の雨に悩まされている中、天気予報的になんとか釣りになりそうな天気になりましたので、今年最初のハゼ釣りに行ってきました。

ハゼ釣りとハゼのから揚げ


 アクションカムのAS300を購入して1週間ほど経ちました。すでにソロギターとバイク、猫のテトの動画を作成しまして、なんとか編集ソフトの操作にも慣れてきました。
 我ながら、今回の動画編集はいい感じに仕上がっているかなと思います。内容が面白いかどうかは別の話ですが^^

釣果

 今回は駐車場の前の手すりエリアからスタートしました。このエリアは1m先にガレ石か貝殻が多数沈んでいるため、根掛かり多発。風が吹いて波立っていたのもあり、バスロッド仕掛けでのさぐり釣り(ミャク釣り?)は難しい。
 このエリアでハゼ2匹、小さなセイゴが3匹。ちびセイゴの群れが多いので船着き場側に移動。

 車を横付けできるあたりで釣りを開始。が、あまりアタリが出ない。
 常連さんや、家族連れが車横づけで釣りをしているので場所が狭いので、奥(道沿い側)の船着き場で浮遊ごみが少ない場所に移動。
 
 ここでもミャク釣りをして数匹ゲットしましたが、根掛かりが多発。針1つでハゼ1匹しか釣れない頻度で、ハリスと針の結び目で切れます。市販のハリス付きハゼ針のハリスは、1号にしては弱すぎると毎回感じます。バス釣りのフロロ1号(4lb)ならハゼ針の方が延びて折れる気がするので、次回はハリス針を自作しようかな。
 とまあ、底を探るミャク釣りですと効率悪いので、浮き釣りに変更しました。護岸から1mほど離れると深くなっていまして、バスロッドだとその深い部分は浮き釣りできないので、その境目あたりのタナに合わせて浮き釣りしました。
 ここで、ぼちぼち楽しい釣りができましたので、動画を撮りながらでも十数匹釣れました。

 満潮の時刻に近づいたので、海浜公園の堰堤側に移動しました。
 ここは浮き釣りよりも、ちょい投げのほうが釣りになりました。底を探りながらとか、風にラインを漂わせての釣りで、こちらも十数匹釣れました。

 連れと二人釣行で、合計50~70匹ほどのハゼが釣れたかな。しっかりと数えてないのでなんともですが、夜のハゼパーティで男3人がハゼのから揚げを堪能できた量が釣れました^^

ハゼ釣りの仕掛け

ラインは、サンラインのSUPER BRAID5というPEラインで0.6号。
ウキゴムを通して、ヨリ戻しを直結。
ヨリ戻しの反対側に、ハリス付きハゼ針(8号針の1号ハリス)。

ウキ釣りの時は、ヨリ戻しの重さで立つ小型ウキを取り付けて、タナはヨリ戻しにデカい噛みツブシをくっつけて、ヨリ戻しが底から10cm程浮く高さに調整。なおハリスは15cmあたりです。

ちょい投げ釣りのときは、ウキを外して、針から5cm上あたりに底が取れる程度の噛みツブシをセットです。

どちらの仕掛けも、餌はできる限り自然に落下していくイメージです。
まだまだ入れ食いのシーズンではありませんので、エサは長めに取り付けています。

コメント

  1. wwpower より:

    やっぱり釣りはたのしいですね。
    いやギターもバイクも…ですねw

    ギターは音なので伝わりやすい部分がありますが
    釣りのドキドキ感はなかなか難しいですね~
    魚がつついた瞬間、マウスがぶるっとしたり
    魚がバレた瞬間、シャリーンという甲高い音とともに
    家の中の何か大事なものが消えたり(笑、ウソ~
    何か、こう、衝撃的なものがあればいいのになと思ったりします。
    …そこまで思っていませんがw

    でもいろいろと楽しんでますね。
    年をとってもそれぞれ楽しんでいきましょう☆

  2. コン太郎 より:

    こんばんわ~。私も遅れて返信すいません^^;

    最近Youtubeで動画を上げていましたが、ブログの方で記事を書くことがなかったので・・・、とまあのんびり楽しんでいます。

    釣り動画と連動して、何かが起きるのいいですね!
    というか、釣りゲームって、結構VR向きですね。

    常に何か大物が釣れる体験ができるVRゲーム(竿がコントローラー)ができたら、すごいヒットしそうですw

タイトルとURLをコピーしました