外構工事の一部をDIY(日曜庭師)

平屋リフォーム

 平屋マイホームは家本体はほぼ完成しました。廊下に上着や鍵をかけるハンガーフックを取り付けるのと、外構工事後にプロパンガスを設置、あとはインターネット用にケーブルTVを引く工事ぐらいです。
 今週は、道路側の外構工事を実施して、崩れかけのコンクリブロックの土留を撤去して、造り直しとなります。

予算に限りがあるので、自分でやれるところを頑張る

 当初の予定では、少し傾いている土留ブロックは取り壊さない予定でしたが、一段分高くすることもあって一度取り壊しして、ベースから施工することに。現状のは水抜き穴もない構造なので、そのあたりもしっかりとしたものに。
 で、この南向きの庭で小さな家庭菜園をしたいというのと、田舎なのでイノシシなどの野生動物が野菜を食べちゃうので、南側の庭だけぐるっと囲める柵を設置。人間用の扉を2か所用意したのですが、これが結構見積金額アップの要因に・・・この扉費用と扉設置工事だけで11万円あたり><;
 毎日家庭菜園で野菜を食べないと元が取れないや。

北側の庭は自然なりに


 夏に一度、枝を落とした梅の木ですが、ばっさりと根本まで切り落としました。自分ながらチェーンソーの使い方にだいぶ慣れてきました。斜面でなければ楽な作業なのですが、足場が悪い状態での作業は結構足腰に負担がきます。
 この梅の木の横の岩裏に、野生動物の住処みたいな穴があります。なぜか何十年前かの錆びた缶ジュースの空き缶が奥に転がっていたりします。この入口の岩がかなり大きくて、たぶん処分するのに相当なお金がかかりそうです。

 梅の木はほぼ枯れていたので、手斧で焚き火用の薪として割ってみました。初めて薪割りをしましたが、あっさり割れるものなんですね、1、2回分の焚火分が確保できたので、残りは処分かな。

 駐車場の入り口に鎮座している石も、電動工具で手作業で割って(削って)形を整えていきます。
 車は斜めにしか侵入できない状態ですので、この石も斜めに削ればあまり邪魔にはならないのですが、この写真の状態までわるのに3時間。ここからさらに3時間ほど作業をして、なんとかイメージに近づきました。
 本当は、全部小石ほどにバラバラにして、庭にバラまきたいところですが、あと3、4日はかかりそうなので諦めです。引っ越し前から電動ハンマーの音で近所迷惑ですしね。

 とまあ、この木の伐採と、庭石の処理で、数万円は浮いたとは思います。私の体は火曜日になっても筋肉痛でピキピキですが!

棚やらカーテンも設置

家の内装は、カーテンも設置されました。道を挟んだお向かいさんの資材置き場がカーテンで隠れたので、だいぶ雰囲気が変わりました。
出窓もいい感じ! キャットタワーも兼ねた!?棚もいい感じです^^

コメント

  1. より:

    コン太郎さん
    最初の見積もり以外にも失費は出ますよね。
    でも手作業でやるコン太郎さんの努力は
    のちの野菜作りとかに行かされますよ。
    早く筋肉痛がよくなればいいですね。

    家は、建てた後も数年は良いのですが~
    やれ塗装だ~水回りだとかで
    年数がたてばたつほど失費が出るので
    その時の為にも少しはたくわえを~
    経験者は語る。

  2. コン太郎 より:

    敏さん、こんばんわ
    家本体は当初の予算通りで進みましたが、外の庭関係はあれも、これも、ついでなのであれも・・・と、お金がいくらあっても足りませんね。
    日曜大工で色んなものを作りたいとは思っていますが、せっかくの新築なのに、トタンの小屋とか、物入をつくるのも、なんだかな~と思ったり、かといってヨド物置やイナバ物置は高いしな~と悩んだり。

    ま~それが楽しいです。
    再塗装とかの、のちのちのメンテナンス代もですが、次の車も軽バン確実だよな~という懐具合です。今の車はあと6年は乗りたいところですね^^

タイトルとURLをコピーしました