地鎮祭 田舎の平屋暮らしへ一歩前進

 田舎の平屋暮らしに向けて、いよいよ地鎮祭まで進みました。
 半年以上前の2月頃から不動産屋さんと相談して、すでに9月末です。来年の1月ごろに完成するといいな~。

気持ちも前進

 すでに土地代金は住宅ローンで売り主さんに渡して、登記変更も済んでいました。でも今日の地鎮祭をするまでは、まだ家を建てるという実感が湧いてないというか、不足?していましたが、

 地鎮祭で、気持ちが引き締まりました。

 個人的には迷信じみた事は嫌いで、初詣すら数年に一回程度しか行きませんが、人生一度きりのイベント時ぐらいは、神様にお参りするのも悪くないものですね。
 お酒や清めの塩を撒いたりして、楽しい経験です。

 無事に工事が終わりますように!

お供えの野菜で鍋

帰りに頂いたお供えの果物や野菜、お酒ですが、

 ブドウはすでに完食。長芋を除いた野菜で晩御飯は鍋にしました。

 とても久々に、木の板の付いた蒲鉾を食べましたわ。糸コンニャクが麺替わりの、ごちゃまぜ鍋でしたが美味でした。
 長芋だけ使いませんでしたが、明日はお好み焼きか、そのままバター焼きにでもしようかな。

 ネットで調べると、尾頭付きの魚というのもお供えリストに含まれるそうですが、これがカットされて蒲鉾になったのかな。個人的には鯛一匹よりもカマボコの方が食べやすいですが、神様は満足してくれたかな~。

コメント

  1. wwpower より:

    お久しぶりです。
    着々と進んでいますね。
    良い家が建てばいいですね!

    • コン太郎 より:

      ご無沙汰です。
      ちょいちょい遅れていますが、完成が楽しみです。
      何よりも、場所が良い(ご近所付き合いまだしていないので、その点不安ありますが^^)

タイトルとURLをコピーしました