芝桜の品種と、ホウレンソウの間引き

芝桜の品種

 3月末に植えた芝桜と、ホウレンソウがすくすくと育っています。
 約3週間後の生育日記です。

芝桜の品種による違い

 芝桜ですが、5種類の色違い株を苗ポットから植えましたが、それぞれ成長の度合いや、花の付き方に差があります。
 こちらが植えた直後です。
ほうれん草と芝桜
 こちらが、今日の状態です。
芝桜一列
 植える前のポットでの成長状態の差もあるかもしれませんが、模様に特徴のある2株(紫ストライプと赤点)は、元気が足りない咲き方です。
 変わった品種は、見た目重視で、やはり育てるのが難しいのかもしれませんね。

多摩の流れ

 ホームセンターで購入するときに、「ストライプ」と書いているのと、「多摩の流れ」と書いているのがありまして、どう違うのかと思いましたが、たぶん同じ品種かと思います。
 同じように、他の色の芝桜も、品名ではなく「青」「白」「桃」と札が立っていましたし。

 購入した5種類の株の中で、一番最初に花が咲きました。
 一年目の株なので、花の数や、蕾はこれぐらいなのかなと思いましたが、後から咲いた株は、モリモリに花が咲いています。
 花が早く咲いたので、成長が緩やかになったのでしょうかね。
多摩の流れ

アメージンググレース

 白色の花に、ピンクのアクセントが入った花が咲きましたが。
 この株は、3月末の写真を見た感じ、購入時の株が元々成長が遅かったためか、他の株と比べて明らかに成長が遅いです。
 ほとんど、購入した時点と大きさが変わっていません!?
 根っこの下に、大きな石でもあったのかな・・・。花はかわいいです。
 色んな種類の株を購入したのは正解ですね^^
アメージンググレース

モンブラン

 白色の芝桜は、「モンブラン」と「リトルドット」と種類があるようですが、これはモンブランだっとと思います。
 綺麗にこんもり咲いていて、植木鉢で植えていたらいい感じに鑑賞できそうです。
モンブラン

桃色

 桃色の芝桜は、品種がいっぱいあって、植えたのが何なのか不明です。
 苗のポットの札は、桃色の花が咲いた写真ですし・・・。
 この株が一番、旺盛に成長しています。たぶんツボミの量も一番ついていて、ボリュームたっぷりです。
 咲くのが、遅い株でしたので、その分が成長に使われたのでしょうかね。
桃色芝桜

多分 オーキントンブルーアイ

 こちらの株も、苗ポットには写真しか載っていなくて品種が不明ですが、芝桜専門店のサイトを見た感じでは、青系の品種と思います。
 「軸が上に向かって伸びようとする」という特徴が出ています。
 写真では、ドーム状に咲いているように撮っていますが、奥の方は、上に伸びて横に倒れたような感じで地べたに広がっています。
 お隣の桃色の株も旺盛に花が咲いているため、写真を撮るときに花の香を感じました^^
ブルーアイ

芝桜とほうれん草

 とまあ、全体写真を撮ると、成長の差ははっきりとでています。
 果たして、2年目にどうなるかな~。来年は多分アパートをでて、平屋住まいの予定ですが、この芝桜は刺し芽でドンドン増やしていく予定です。

 で、ほうれん草ですが、困ったことに間引きのタイミングを逃しました><;;

 まだいいかな~と思っていたら、あれよあれよ成長して、上手に間引くことができません。
 二日前程から、収穫しながら間引いていますが、密集しすぎて引っこ抜くのが難しいです。
 初めての菜っ葉系野菜でしたので、様子見しすぎましたね~いい経験です。

 大根の方は、順調に3本丈夫なのを選びました。

 1M×2M程の小さな畑ですが、十分菜園は楽しめますね。
 広いと草むしりが大変だから、家庭菜園の広さは程々がいいのかな~と思ってたり^^

その他

 4月の中頃に、開田高原にバイクツーリングに行ってきました。
 別の記事を用意するのが少しメンドイので、こちらに写真を載せておきます。
馬の親子
 開田高原には馬の牧場があるのですが、4月に生まれたばかりの仔馬がいるとのことで、写真をパチリ。
 なかなかのどかな場所で、一人でギターも持ってきてピクニックいてもいいような場所でした。丁度肌寒いぐらいが人が少なくていいかも。
馬
 運動神経がよければ、乗馬するのにな~。一度乗ってみたい思いはありますが・・・怖いな~。

ソースカツどん
 長野県の19号沿いの道の駅で、ソースカツどんを頼みました。
 大盛はスゴイ量ですよと店員が言っていましたが、確かにスゴイ量でした。道の駅でもこのような大盛丼を用意するんだな~と感心?
 インスタ映えというやつですかね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました