ゴルフと運動オンチ

以前から気にしている、ゴルフと運動オンチ。
ネットのゴルフのホームページとかには、「運動オンチでも上達できる」と書いてある。
「運動オンチでも」、「でも」がポイントなんだよね。
運動神経、センスがよければ、良いに決まっている。
手打ちでも100は切れるし、全然練習しなくても110とか120で回れる。
僕は週3で練習しているのに、半年たっても120ばかり・・・。
いいときと悪い時の差が激しいし、本番にメッチャ弱いと思う。
週3で練習しても、少しのプレッシャーでガタガタのフォームになる。
運動センスのいい連れは、本コース2回目で100を切っているし、1年目で平均90あたり。
その連れに、「努力が足りない」といわれるのが、一番堪えるんだよね。
運動センスがいい人が、ちゃんと練習すると・・・確実に追いつけない感は、絶望的に感じますわ^^;
ま~世間一般に100を切る人は確かに2割ぐらいかな。11月の会社のコンペだと10人参加だけど、多分100前後で優勝です。
自分と同じ110~120台がゴロゴロです。
でも、まだ始めて1年目とはいえ、明らかに自分の練習量は他の人と比べて多いとは思う。
本音は「練習した分だけ、もっと上達したい!!!」なんだよね。
と、別にネガティブな状態ではないですが、コンビニでさっき、「運動オンチでもゴルフは上達します」みたいなことを書いてある週刊雑誌?を立ち読みしたので書き込み中。
プロの意見の中で「サッカー部でしたが、全然でした」・・・、ホントの運動オンチは、サッカー部に入るという選択はしないだろう^^;; 俺、サッカー部や野球部に入ってたら、多分不登校になっていただろうね。バスケ、バレー、柔道、剣道、テニス、100%やらないね。
「体育の通知表は2でした」・・・、はっ?、運動オンチって「体育1」だよ。
他が国、社、理、数とかが4,5でも、体育だけ1なんだよ。音楽や美術は2~5とぶれるけど、体育は小学校、中学校とほぼ1だよ。体育のテスト項目がラジオ体操とか、バレーのトスだけとか、何か壺にはまれば2,3になるぐらい。
小学生6年になっても、跳び箱3段、逆上がりできない、50m走は常にドベ(学年でドベ2,3だった、ドベ1は少し身体障害者だったし、ドベ2争いしていたのは超デブだったし)。
ボールを投げれば、「もっとまじめに投げろ」と言われるは、チーム決めする時は、絶対最後まで残って、いらない物扱いだし・・・
って、以前もこんなこと書いてネガティブになったような^^;;
何が書きたいって、その雑誌に載っていたプロの言っている「運動オンチ」と、僕の「運動オンチ」のレベルは多分違うと思う。
未だに、1年前の自分のスイングの動画を持っているけど、あの変なクネクネ動きでボールを打っている人を、練習場で見ることはほとんどないですわ。
明らかに変な手打ちな人はいるけど、自分の始めたころのスイングのように、恐ろしいぐらいクネクネしている人は見ない!
ま~、逆に言うなら、あの超絶なスイングが、幾分ましなスイングになってきるので、「運動オンチでもゴルフが上達する」というのは間違っては無いと思う。
スノボーや、自転車、ソロギターと同じで、一人でコツコツ練習できるというのも性にあっている。
もう三脚を立てて、スイングを録画するのに、恥ずかしさを感じることも無くなっている。
あと1年は、結果が悪くてもゴルフのレッスンを受け続ける気は持っている。
(本コースで結果が悪いと、ネガティブになるけど、実際の練習自体は楽しんでいるし、今日みたいに朝から夕方までミニショートコースを一人で周り放題することも全然苦にならないというか、楽しい)
だらだらと風呂入る前に書いているけど、
3年後(来年の今時分)に100切り
5年後に90切り
10年後に80切り
でいいだ~と自分に言い聞かせて、ゴルフを楽しんでいきますよ!!
ただ、これはネガティブではないですが、始めてから4年後となる2017年の今日(10月16日)に100切りを達成できなかったら、きっぱりと辞めます!!
以前にも書いたけど、ゴルフの芽が出ないようなら、もっとギターの方に時間とお金を使いたいしね^^
幸いにも、ソロギターの方は、芽が出てきたな~と実感できるようになったからね~。
実は、今日ショートコースでの昼休憩中に、ベンチでミニギター弾いていたら、受付のミセス(おばさんの上品な言葉ってなんだろう^^;)に、「ギターお上手ですね」と言われて・・・、
内心ガッツポーズでしたw
やっぱ、通して20分程ジブリのソロギターを弾けるようになったのは、自信がアップに大いに貢献しています。
って、話がギターになったけど、ソロギターももっとジブリの曲を暗譜していこうと!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました