アスタリスクメインジェット・・・効果あるね~!

今日は正月休み1日目!
それも晴れ!!
JAZZを80ccから96ccにボアアップしてから、気になっていた中~全開域でのキャブの調整、やっと実行しました。
症状は80ccから96ccにボアアップしたのに、最高速が落ちたこと。1~3速は1万回転まで吹け上がるのに、なぜか4,5速は時速74km程(8000回転あたりで)で頭打ち。
ボアアップしたときにキャブは調整してないですが、燃料が薄くなるかなと思っていたけど・・・逆に濃くなりました。
これ、ボアアップが原因ではなくて、消音のためにサイレンサーをマフラーの接続部分に入れたことが原因かな。
何せ80ccの時点で超煩い(いい音なんだけど^^;)ので、お店の人にボアアップしたときについでに加工をお願いしたんですよね~。
96ccボアアップ後、慣らしも終えてますが、マフラーの音は80ccの時よりも「ふた周り」は静かかな~。朝の暖気運転があまり気にならない(少しは気になる・・・)ぐらいです。
出だしのトルク感、加速感、時速70kmまで気持ちよく加速するのに、なぜか頭打ち・・・。
先日のツーリング中もプラグを確認したけど、ほぼネズミ色、というか濃い!!
なので、今日頑張って調整しました。
やり始めのメインジェットは98番。工具を用意して、バラして、一気に減らすのは怖いので95番で組み立てて、堤防で試運転。



全然変わらない^^; プラグも色濃いです。
さて、ここで問題発生。80ccの時は、メインジェット100でやっと白から狐色になったので、JUNのチューニングパーツのアスタリスクメインジェットを95,98,100,102?、105で購入したのですが、まさか96ccにして薄くする方にチューニングするとは・・・。
95より下のメインジェットは、普通のメインジェットしかないので、なんか微妙な気分で交換^^;
一気にメインジェット85まで下げて様子を見ようかなと思ったけど、ビビリなので90で組み付け。
堤防までの市街地で感じたのですが、アスタリスクメインジェットと普通のメインジェット、低中速域でも違いを感じます。アスタリスクの98から95の時は差を感じなったのですが、アスタリスク95からノーマル90に変更したら、低中速域のトルク感があきらかに落ちしました。
(ま~このあたりはニードルやらスロージェットの調整でも変わるのですがね)
で、堤防でカッ飛ばそうと走ってたら、前方に白バイ^^;;;
普段は時速80kmで走っている車ばかりなのに、仲良く6台ぐらい繋がって時速50km・・・。
気を取り直して、Uターン。
おっ、やっと時速80kmまで伸びるようになったぞ~。
ということで、メインジェットを98から90に変更したら、最高速は改善の方向へ。
ただアスタリスクメインジェットから普通のメインジェットにしたためか、低中速域が気持ちダウンです。
プラグの色も白とネズミ色が半々のまだら模様に。一部狐色かな。
正月明けたら、アスタリスクメインジェットの80~90番購入しようかな。
街乗りでの気持ちよさは、アスタリスクの95番がとてもいい感じだったし。
で、もう一回キャブをバラして、メインジェット85番を試してみたいけど・・・
さすがに一日に3回もキャブを取り外してバラスの、メンドクサイので今日は終了^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました