今日は、先回のツーリングで気になったオイル漏れを、バイク屋さんに預けて診てもらう予定でしたが、前日に電話をいただき、ブログの写真とか現状の状態とかの判断で、余程大丈夫との事。
マフラーをボルトを折らない程度に増し締めして、プラグもワッシャーが潰れてないよとアドバイスを頂いたので、こちらも強めに締めて、あても無く蒲郡方面へ。
電話で大丈夫と言われも、やはり走って漏れが出ると不安になるので蒲郡のほうへ来ましたが、10kmほど走った感じでは大丈夫。
で安心感を得たので、そのままあても無く海沿いを、適当な道を通って一色の方へ。
西浦温泉の西側。なんかモヤっているな~、何故土日は曇るのかな^^;
幡豆のあたり。何故か凄い数の鳥、渡り鳥?かな。
この場所に何故か集まっていて、他の場所にはいない。生命の不思議・・・。
ここはワイキキビーチです。ワイキキなんです・・・・。
武豊まで、ようこそニャ。というか飯くれ!
師崎まできました^^;
前回伊良湖岬まで行きましたが、やはり寒い、一人、タバコ吸わないということで、こんな遠いところまで来ても、
『やることが無い!』
基本的に海の幸が嫌いなので、食べ物めぐりという醍醐味が海方面だとないんだよな~。
早く春、初夏にならないかな~。飛騨牛とか温泉とかJAZZで堪能したいな^^
で、帰りは同じ道はつまらないので、野間灯台でも写しに行こうかなと向かいましたが・・・、
野間灯台にはバイクやら、自転車が一杯とまっていました。
なので、そのままスルー、替わりに常滑まで行って、セントレアでも写してこようかなと思いましたが・・・、
さすがにメンドクサクなってきた^^;;;
というか、疲れた><;
午後2時ぐらいだったので、そろそろ岡崎に戻らないと暗くなるので、常滑までは来たけど右折して武豊方面へ。
途中、ブラックバスのDVDで見たことある野池を発見!!!
おそらく有名なスポットになったから、ボート禁止の看板がチラッと見えた。
暖かくなったら、振り出しロッド持って釣りツーリングもいいな~^^
今のうちにツーリング用のロッドを用意しておくかな。シマノのシャウラにそのようなモデルがあったような覚えがある・・・、まっそんな高価なロッドだと盗難とかの心配があるし、セットで1000円で十分楽しめるけどね!
ティムコ(TIEMCO) フェンウィック FVRマルチピースモデル FVR60SML-4J
シマノ(SHIMANO) スコーピオン シャウラ4ピース 15102R-4
一応メモ書き。この2本、メチャ高いけどね^^;
本日の走行距離 多分15km+169km (途中までメーターを0にリセットするの忘れてた)
燃費 約180km ÷ 2.88 = 62.5
0リセットしてからの169kmで計算しても、リッター58km。
ボアアップしたけど、燃費ほとんど変わらない。
ま~、ノーマルの時は常に全開フルスロットルだったし、まだボアアップして慣らし運転中(一応)だから、こんなものかな。
平地でハーフスロットル程度で時速60km出るから、ノーマルと比べると一般道を走るのが全然楽ですね。
こちらがのんびりトコトコ走りたいから、わざと車に先に行ってもらったりしましたが、余程無謀な運転をする車が背後から来ない限り、知多半島の国道で車にせかされることは無いですね。
まだ慣らし運転中ということで8000rpm以上は封印(若干オーバーすることもあるけど)していますが、大きな幹線道路だと時速80kmが多分余裕で出そうです。
ノーマルだと時速50kmぐらいまで加速感味わえてその後はジリジリ60kmに届くかな程度が、ボアアップ後では時速65kmまで、グングン加速します。
そのあたりで8000rpmなので自主規制?していますが・・・、あと一回200km程慣らし運転したら、9000rpmまでリミットを上げようかな~。
楽しみ楽しみ^^
なお、マフラーのフランジからのオイル漏れ、ちょっとだけ道中濡れていましたが、一回武豊あたりで拭いて綺麗にしたら、その後アパートについても濡れていませんでした。
ボアアップエンジンなので、『こんな物といえばこんな物』なんですよね^^
マフラーからも目立った白煙は上がっていないし。
ま~エンジンは、カウンターシャフトさえJAZZ用が手に入れば、カブ系エンジンほとんど流用できるので、いざ壊れてもなんとかなるし!
末永く楽しみたいですな♪
今回のツーリング後のプラグ。中の碍子は狐色。でも外の電極は白い。
こちらは、先週のプラグ。画像見比べると、確かにワッシャーていうのかな、締め込みが足りなかったので潰れ方が違います。
さすが、バイク屋さん、写真見るだけで気付くもんなんですね、ありがたや。
このため2次エア吸い?が無いために、今回のツーリングでは狐色に近づいたのかな。
今のうちから、キャブの調整の勉強をしなければ。
とはゆうても、これも実践あるのみ!
(でも、フィーリング的にベストな気がするんだよな~。8000rpmまでなら、もたつきもないし、トルクが薄いとも感じないし、マフラーからアフターファイヤーのような音しないし・・・)
コメント