さてさて、ボアアップ作業も順調に進んで、オイルポンプ交換まできました。
予定では、これが終わったら、あとは組み立てるだけなので、次の日(今日)には試運転できる予定でしたが・・・、
大失敗!!! 現在穴あけ状態で作業は止まっています。
とまあ、まずは、交換中の写真から。
その1 オイルポンプを外す
今回の作業の中で、一番緩めるのが簡単なネジでした。
(ただ単に、貫通ドライバーの使い方に慣れただけかな。カムチェーン交換する際のフライホール側のネジは、かなり硬かったです。)
その2 ガスケットも綺麗に剥がれた。
オイル漬けのためか、ガスケットが今までの中で一番綺麗に剥がれた。
その3 オリフィス加工
で、問題のオリフィスの加工。
メーカーのJUN推奨値は1.5mm。キット購入前に問い合わせして、ドリルの刃を用意していたので、タップを切るホルダーにセットしていざ穴あけ。
が、なんか硬い。
ピンバイスで手でクルクル回しても穴が貫通するほど柔らかい素材でできていると予習していたけど、なんかおかしいな~と思っていた矢先・・・
ポッキ!
硬いな~と思った時に、逆回転で戻せば良かったのですが、それなりに進んで貫通しそうだったので無理したらポキリ。
それも、ラジオペンチで掴めない所で折れました!!
斜めに刺さっていたのかな~><;
この日は1月2日、普通の日曜日だったら、自分でなんとかしようと思わず、そのままレストアとかに強そうなバイク屋に持ち込むのですが、こんな正月に電話するのも気が引けるので、自分で頑張ってみようと・・・
大墓穴><;
1.5mmのドリルの刃だから、1.2mmで壊しながら掘ればいけるかなと思ったら、全然歯が立たない。
今になって、冷静に対処すれば、回りを少し削って、ピンバイスで挟んで逆回転させるという方法もあったし、会社にあるボール盤にしっかりとクランクケースを固定すれば、一発で貫通させれたかもと思うけど、それを知ったのは今日であります・・・。
ということで、焦る気持ちで、あれこれやと、真横に穴を開けて、ドリルの破片が取れたと思って、心機一転でピンバイスで慎重に穴あけたりするが、カリカリとなにか硬いものにあたって、真っ直ぐ掘れない。
表面を一旦平らにしようと、3mmのドリルで平らにしても、なぜか掘れない><;;
結局すり鉢状に掘り進んで、やっと貫通したけど、最後まで素の1.0mmの穴が出てこなかった。
おそらく穴の位置的に、もとの1mmの真横に1.5mmの穴が開いたような気がします。
で、大問題なのは、オリフィスのオイルポンプ側の穴自体は1.5mmなのですが、細管状でなく、すり鉢状になっていること。相当焦って作業したので、シリンダー側の穴が直径3mm以上の楕円になっている・・・。
これって、1.5mmの穴でいいのか、1.5mmの細管でないと駄目なのか自分で判断不明です。
それもこのオリフィス、パーツが圧入されているから交換できるかな~と思っていたけど、無理っぽいですね><;
ということで、この大失敗のために作業中止中~。
おかげで、正月は1月3日からブルーな気分全開でございます^^;
あした1月4日に、一度エニシングさんに相談してみよう。まだ正月休みだったら、瀬戸市付近の詳しそうなレストアショップは営業みたいなので、そちらで相談してみようかな。
オリフィスが大きいと、圧力低下&クランク側が壊れやすいとのネット情報なので、まっいいかと組めないしな~。
(と、記事書いているけど、穴自体は1.5mmなので、このまま組んでみようかな~と思う自分と葛藤していましたが・・・)
お金さえ気にしなければ、右側のクランクケース(オリフィスある方)を新調すればいいけだし、その際はベアリングを外したり入れたりする工具はメチャ高いから、ショップに預けることになるけど・・・
幾らかかるのかな~、既にエンジンバラバラの状態だから、工賃+クランクケースで2万円で収まらないかな~。
というか、全バラするなら、クランクもロング化して、5速ミッションも入れたいな~。
が・・・、予算がど偉いことになるがな^^;;;;
ま~、明日バイク屋さんで相談しよう。
(追記その1)
1月5日 エニシングさんは、正月休みっぽいので、尾張旭市のレストアが得意なショップに現物を運んで見てもらいました。
大丈夫だと思うよとの事で、そのまま持ち帰ってきました。
ということで、暗くなるまでにオイルポンプ、クラッチとクランクケースを元に戻して、車体に仮止めしたけど・・・・、やっぱ不安だな~。
ということで、明日蒲郡のバイク屋さんの意見も聞いておこう。
あと以前、
カウンターシャフトか何か?が長いからなのか?
ただ単にエンジンハンガー2箇所に無理な力や振動が伝わるのか?
JAZZのクランクケースは割れやすいので、ボアアップとかマフラー交換の際に、「どこか?を、何か?したほうがいいよ」という言葉が、結構気になっています^^;
その「どこか?」と「何か?」が思い出さない。その時は、このバイク屋さんでボアアップすればいいや~程度で聞いていたし。
エンジンハンガーの振動とかなら、購入した水本マフラーはノーマルと同じ取り付け方だしな~。
ネットで調べても今一どこが割れやすいのか分からない・・・。
左クランクケースのエンジンハンガー周辺かな。
自分のが漏れていたら、オイルオリフィスの付いている右と、この左のケースもついでに交換してもいいけどな~。
って、お金が正月早々減る減る^^;;
コメント