ホーンスイッチの交換・修理

じゃ~ん、この写真、何の部品でしょう?

2013090102.jpg

答えは、JAZZのホーンスイッチの部品です。
まっ日記タイトル通りです^^
これの赤丸部分が欠けているため、黄色のボタンを押した時に、中のバネがビヨ~んと横にずれてスイッチカバーに接触。
そのため過電流のため、バッテリーのヒューズが飛んでしまうので、前回12v化したときに、もぎ取っておきました。
(バイク屋さんはヘッドライト周りが怪しいかな~と言っていたけど、12v化した時も集合スイッチを色々触っていたら、すぐヒューズ切れたし、これ外してからはヒューズ切れないので、これが原因だったと思う、多分ね)
で、ホーンスイッチ。無くても関係ないかな~と考えていたけど、やっぱ寂しい^^;
お疲れ様やお別れの挨拶に、鳴らしたい!
(いけない使い方ですが・・・)
でも、純正のスイッチ部品なんて新品高そう(レバー一体型だから)だし、それにまだ問屋に転がっているのかな~。
なので、ヤフオクで使えそうなスイッチをゲットしました。
コン太郎のJAZZは少し古い型なので、ヘッドライトのオンオフがあるタイプです。
マグナ、シャリー、ダックスあたりと共用部品みたいですね。
お値段は、1097円でゲット!!
安く手に入ったと思ったら、送料1050円!!!
出品者は業者っぽいけど、一般向け宅配料金とは高いよ~~。箱ぶーんで500円程かと思ったのに残念。
で今日部品が届きました。
(夜間指定でお願いしたのに、昼間来たよ・・・日曜日なので結果オーライだけど^^;)
物は・・・・、
オークションの写真よりも、程度悪いな~><;
(ということで、出品者の評価「良い」にしたけど、普通でもよかったな。)
2013090103.jpg

全体的にスイッチが綺麗なら、配線ごと交換しようかなと思っていたけど、あまりにも汚いので、部品のみの交換に。
砂とか埃が沢山付いているから、多分外して保管してあったと思う。
写真の赤丸部分のプラスネジが、最初からどうしようもないぐらい錆びていたので、ウィンカースイッチの裏側のプラスチックを壊して、取り外しました。
レバー、他のスイッチ、配線コードが汚いけど、何故かホーンスイッチと黄色ボタンは綺麗だったのが救いです。
コン太郎のJAZZの配線と、取り外したスイッチの配線をギボシで繋げて、収縮チューブで保護。
小さな穴からバネを押さえて、なんとかスイッチを取り付け完了。
この作業のため、コップ1杯の汗が出たと思います^^;
試しに鍵を刺して、メインスイッチオン!
プ~~~
よし、治った!!
2013090101.jpg

で、これをハンドルにつけようと思ったら、入らない??
線を延長したから、収まりが悪いのかな~と思ったけど、写真の赤丸部分が上に来ているのが原因でした。
この部分は、プラスチックの下にしないといけないみたい・・・。
また一汗かいて、無事終了~。
配線は半田付けしたかったけど、作業的に難しいのでギボシ留めしたけど、数年持つかな~^^;
しばらく様子を見てみるかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました