JAZZノーマルエアークリーナーの構造と掃除

今日は雨予報の土曜休み。
予報が雨なのに、午後のおやつタイムを過ぎても降ってこない・・・、JAZZで出かければよかったな~^^;
で、お昼暇なので、エアクリのスポンジでも汚れてたら清掃か、交換しようかなと思ってメンテナンス開始。
学生の頃乗っていた数年は、そのようなメンテとは無縁でしたので、今回ドキドキしながら、初めてエアクリBOXをばらしました。

2013082401.jpg

バラす前は、エアクリBOXの網の部分から空気吸っていると思っていました。
中に見える黒い盛り上がりは、目の細かいスポンジなのかな~と思っていましたが・・・・
2013082402.jpg

なんと、黒いプラスチックですっぽり覆われています!!
空気はここから吸い込まれていませんでした。
このプラスチックカバーを外すと、
2013082403.jpg

スポンジが見えます。そして吸気口はシートの下に向かっています。
気になったので、シートを外して確認しました^^
2013082404.jpg

12v化の時に黒い箱があるな~と思ったのですが、あれエアクリBOXだったのか~。
ちなみにウィンカーリレーは右側の小さい四角形部品。CDIは左側の長方形部品です。
このシート下のエアクリBOXが気になったので、蓋を開けてみると、
2013082405.jpg

ただの空間でした^^
純正の吸気系統は、確実に雨が入らないようになっているんですね。
社外品のエアクリはむき出しであったり、簡易的な御椀のようなカバーが付いただけなのですが、実際のところどうなんだろう・・・・。
社外キャブ、エアクリに交換するときは、上手にこの純正エアクリBOX使えないかな~。
そのようなことをしている人が、ネットで見つからないので難しいんだよな~。
ちなみに、この純正エアクリの網の下のプラ蓋を外してエンジンをかけると、吸気音が聞こえます♪
アイドリングは以外にも安定。そのまま走れるかなと思ったけど、雨振りそうだし調子悪くなるも嫌なので、元に戻しました^^
中のスポンジですが、汚れていたら洗浄しようかなと思っていましたが、なんと新品(多分)でした。
購入したバイクショップ、エニシングさん、なんて素晴らしい納車前整備だと実感。
JAZZと末永く楽しみたいな~。

コメント

  1. ヨシノリ より:

    はじめまして、
    jazzのレストアをしていたものです。
    自分がオクで買ったエアクリはキャブまで伸びているゴムの部分を取り外し、メクラをしたものが届きました。
    エアクリ自体はjazzの見た目にも影響するのでおそらくエアクリを変えたまま、純正のエアクリをつけたままにするためにしたのでしょう。
    これなら純正エアクリをつけたまま、社外が付けれるので一石二鳥でした

  2. コン太郎 より:

    ヨシノリさん、はじめまして!
    JAZZはあの砲弾型?のエアクリが似合いますよね。
    メッキパーツなので磨く楽しみがありますし^^

    随分前に加工用に純正エアクリをオクで購入して、社外品を中に入れる事できないかな~と加工にチャレンジしたことがありましたが・・・、パイプの処理で挫折してたりします。

    ここ数か月乗っていないので、今日通勤で乗ろうかな!

  3. ヨシノリ より:

    マグナと違ってjazzはあのエアクリがないとスケスケセクシーバイクですからねw
    自分は今、適当なアルミ缶を青く塗ってNOS缶もどきを作ってます。(´ω`)

タイトルとURLをコピーしました