芝生を植えて5年目の冬を迎えましたが、年々管理がズボラになったというか、昨年は雑草が生えてきて、芝生用除草剤を撒いても対処できなかったので、一度全部剥がすことに。
ソーラーパネルの設置している場所を除いた部分を剥がすのに、休憩を挟んでいますが丸一日。約10㎡かな。
思ったよりも重労働でした。職場でスコップを使った作業をしているので、一般人?よりもこの手の作業に慣れているのですが、腕というか指が筋肉痛です。
地面が平らで何も障害物がない部分は、上の画像のように1m*1m程度のタイル状にキレイに剥がすことができるのですが、浄化槽周りや、雨水枡、水道メーターとかがあると、縁に沿って根っこが密集するので、ま~難儀。
歳と仕事の忙しさを考慮して、次回は人工芝
この芝生剥がし、50代手前でなんとか気合でやれているのですが、
もうこの作業をやりたくない!!
芝生の手入れ自体は楽しいので、生芝に未練があるのですが、今年は回覧板配り以外、何をするのか不明な自治区の班長当番らしいし、仕事は年々人手不足感が強くなっているし、休日はぶらぶら遊びたいし。
また、雑草が生えてくるのが容易に想像できる!!
問題は、人工芝高いんだよね~。中途半端に安いもの買うと見た目的に微妙だしね~。人工芝の下に敷く防草シートはアマゾンVineで2ロールもゲットしているので、まだ予算的に余裕がでるのですが。
ソーラーパネルを一度撤去するのが
これまた、メンドイ!!
明日は実家に帰省するので、4、5日の2日間あるので、なんとか頑張るかな~。
芝生を全部はがして、パネルを一時撤去して、お庭のレイアウトを検討して、ある程度は防草シートの設置をして、パネルを平置きするまではやっておきたいところかな~。
パネルに関しては今の110w*6枚のを一旦倉庫に仕舞って、レイアウトが決まるまでは、Vineでもらった400wの折り畳みパネル1枚で運用するのもありかな~。
西側の犬走の部分を土間コン化するのと、大雨降った時用の逃げ排水管を埋めておきたいしな~。
とまあ、そんなこんなを考えているのが楽しいねw
コメント
あぁ、もったいないw
コン太郎さんちの芝でアプローチ練習したかったw
人工芝は手入れ不要でいつも綺麗だからいいのですが、
やっぱり生きている芝に憧れますねぇ。
ちょっとした公園の野芝とかもなんか癒されます。
とはいえ、自分ちに無いから言えるんですよね(^^;)
手入れが大変だとは皆言いますよね。
まぁその手入れも楽しいのですがw
大晦日と昨日1月2日と、近所の低山を歩いてきました。
心拍数上がった時は酸素濃度と心拍数を測定しながらw
狭い&目の前が県道なので、
私は一度もクラブを振らなかったです^^
芝生全部剥がして、
スコップとか道具を水洗いしたら・・・
お庭がグチョグチョ、長靴に泥ベタベタ^^;;
芝生の有用性は無くなると実感しますな~。
人工芝も施工が大変そうなので、
薄めに土間コンDIYしようかなと思ってますが、
やっぱ殺風景かもね~。
私も一区切りしたら近所の里山歩きしようかな!
全て畑にしてしまうとかw
半自給生活w
ソーラーパネルと畑での半自給生活やってみたいですね~w
家庭菜園のスペースはちょっと増えるかも。
単に土間コンやブロックで複雑な形の
土留めを作るのがメンドイからですが。
今日はお庭作業はあまり進まず、
適当に作っていたパネルの土台を解体して、
猫のトイレを洗って、
家でゴロゴロ^^