旧JAZZブログ

山奥の渓流にぶらり旅 ギターを背負って!

今日は会社出勤日の土曜日だけど、有給頂いてぶらり旅~。久々の壮快な晴れ間! 原付JAZZでギター背負って、どれぐらいの荷物まで運んで、アウトドアを楽しめるかチャレンジしました。普通のギターより一回り小さい4分の3スケールぐらいのアコギを背負...
旧JAZZブログ

OGK バブルシールドと開閉アダプターのインプレ

今週のネットショッピング第二弾!バブルシールドと開閉アダプターです。先日、雨の日にJAZZ乗ったのですが、「痛い><;」ので購入しました。購入したものはOGK(オージーケーカブト)のSPEEDMAX ジェットヘルメット用 シールドアダプター...
旧JAZZブログ

リアキャリアとツーリングネット

衝動買い商品、紹介記事の第一弾!!アマゾンから夜8時、物が届きました。購入したものは、タナックスのツーリングネット Lサイズ40*40 の赤同じくキャリングコード 余裕の3m! の赤同じくタナックスのツーリングフックバーのシルバーということ...
旧JAZZブログ

ネットショッピングで・・・懐は寒い!

暑いですね~。ほんの2週間前まで、コタツがあったのが不思議なくらい蒸し暑いです^^;(コタツ布団を干して、まだ押入れに片付けてない状態だし・・・)さて、外は暑いけど、懐事情は寒くなってきました!本日アマゾン、ヤフオク、サウンドハウスと、ネッ...
旧JAZZブログ

6V ハロゲン PH7 ヘッドライトの球交換

週末のプチツーリングでライトの球が焼き切れたので、新品購入。梅雨の晴れ間(といっても夜)に写真撮影^^デジカメと画像処理ソフトってすごいな~。真っ黒な画像から、補正したらプロパンガスが現れたよ!で、実際の明るさですが、駐車場で乗った感じでは...
旧JAZZブログ

ジャズにサイドバック取り付け

先日切れたヘッドライトを、純正の白熱球から、青色のハロゲン球を奮発して3500円程で買って来ました。そして、ライトカバーのねじ山がつぶれてたために、ネジをホームセンターで購入(4本も5本もいらないのに・・・)。こちらも奮発してステンレス製。...
旧JAZZブログ

三河ツーリング(岡崎、下山、作手、新城、足助(花之木で丸焼き!)

今日は、会社の上司と、取引先の営業さんとで、原付ツーリング。目的地は、香嵐渓で有名な足助のちょっと先にある、鳥の丸焼き屋さん。だけど、経由地点は90度違う方角の新城を経由^^おそらく行き100km、帰りは50kmぐらいの道のりだったかな~。...
旧JAZZブログ

カフェでライブ!?

仕事と私生活が忙しくなって、更新さぼりがちやな~。明日は山へ原付ツーリング、日曜日は知り合いのHP作成のお手伝い(お金もらうから、ちゃんと作らないといけん!)、そして月曜日はまたまた書類仕事なISOのマネジメントレビュー・・・、なのに平日は...
旧日記

瀬戸街乗りツーリング? (ニュートラル バイク屋)

朝日と共に戦車・・・千社?、洗車。そう洗車をしました。街のバイク屋さんって、整備の腕はいいけど、大手のバイク屋さんと違って、売っているバイクを磨かないんだよね~。その分、お値段安く買えているから、コン太郎的にはいい買い物できてますが。で、パ...
旧日記

10年ぶり?のジャズ旅行!

本日、JAZZの納車日でした。ちょっとトラブルがあって、午前納車の予定が、午後になったけど問題なし~!6Vのバッテリーは当たりハズレがあるらしく、店に納入されたのが店長いわくハズレだったので、3時の宅急便待ちになりました。こだわりのために遅...